2021年05月23日

山芋ステーキ



『今夜は、冷奴と玉子かけご飯だけでいいから』と、言ったのに、『山芋ステーキ』でした。


てっきり『豆腐ステーキ⁉️』って、恐る恐る相方さんに聞いたら、



『昨日も食べたのに、また冷奴が食べたいって言うから、ホントは豆腐ステーキにしたかったが、冷奴とダブルので、山芋だけの山芋ステーキにしたけど、何か文句でもあるだかん‼️』と、


三河弁丸出しで、喧嘩腰で言われてしまったが、


悔しいが、山芋ステーキ最高に美味かった、


ちなみに、昼間の『ボンとらや』さんのビデオ見せて貰いました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:26

2021年05月23日

完全に若手の時代by稲見萌寧プロ



今日の女子プロゴルフ=中京テレビブリヂストンレディースオープン、先週の大里桃子プロに続き、今日若手の稲見萌寧プロが優勝して、今季12試合目で5勝目、通算7勝目となり、完全なる若手時代到来となった。


ちなみに、密かに隠れファンの先週優勝の大里桃子プロも単独2位と頑張ってくれました。


仕事もスポーツも完全に若手時代到来です‼️72歳のオジィちゃんの時代は完全に終わりましたね⁉️

信州のいとうちゃん‼️
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:45

2021年05月23日

金沢チャンピオンカレー



今日は、息子が昨日に続いて仕事なので、怠けている訳にも行かず、朝から書類整理の仕事を、



お昼ご飯は、相方さんのセンスで、『金沢チャンピオンカレー』でした。



あまり言うと怒られるので言えないが、金沢カレーは、『金沢ゴーゴーカレー』が有名だった気がするが、


金沢と言えば、約30年前の研修生時代の同期の6個下の親友がいて、金沢も数え切れない程、よく行ったものでした。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:52

2021年05月23日

あなたならどうする⁉️



朝のトムとの散歩の際に、裏の月極め駐車場の入り口の車のワイパーのところに財布が、


急いでメモに、『財布預かってます。携帯電話にお電話下さい。落とし物ではありませんので警察の届け出してません。』と。当社のメモ帳に書いて、コンビニ袋に入れて、サイドミラーに紐で縛り付けて来ました。


『あなたならどうする⁉️』by 『 いしだあゆみ』さん、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:40

2021年05月23日

反面教師と呼ばれないように‼️



昨夜の晩御飯は、お客様でもあられます、豊川駅前の『天ぷら・️さかな・へい吉』さん(=新城市の『旭屋』=和食食事処=いつも満席のお店のオーナー様の夢の立ち飲み居酒屋)のお持ち帰りオードブルでした。


2年前頃から、夕方息子ファミリーと晩御飯で一杯飲んでも、1時間くらいはマッサージ機の上で寝るが、タイマーもなく必ず目を覚まして、それから必ず真夜中まで、事務所で書類の整理整頓をするのが習慣となってしまった。


つまり、一杯飲んでそのままバッタンキューでそのまま寝ることはなくなった。勿論一杯二杯までにセーブはしているが、コロナ渦中に、何度もお客様でもある、街の電気屋さんご夫妻を招いて浴びる程飲んでも、ご夫妻が帰った後もやっぱり事務所で深夜まで書類整理整頓をしてしまう、


昨夜ふと、思ったが、こんな性格になったのは、お酒は一滴も飲めなかったが、『典型的な神経質で几帳面なA型の物を捨てられないことが、大嫌いだった性格だった、父のせいだ‼️』と思った、まさに反面教師‼️



7年前に、父が亡くなった時に、オーバーに言えば、トラック一台分くらいの物を捨てた時に(まだ日記が倉庫に30冊以上に捨てられないで置いてある)、


『息子には、絶対にこんな思いはさせたくない‼️』と常に脳裏にあり、その思いが強いから、バッタンキューが、出来なくなった気がする。


ちなみな、息子には完全に反面教師になっていて、息子が何でもかんでも物をバンバン捨てて困ると嫁に言われる程で、最近は何でもかんでもの、特に本までも欲しがりメルカリに出している。


今日は日曜日、キリスト教の方々が毎週日曜日に⛪教会に行くように、昔は毎朝トムと一緒に行っていた父のお墓参りに、いつの間にか、毎週日曜日だけになってしまい、申し訳ないと、思いながらトムの散歩の後に歩いて、反面教師にならないように、お参りに行っている。





  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:54