2012年12月17日
お世話になっております〜クィック& ロードサービス豊橋様




早いのが売りの牛久保のカー用品ショップ『クィック』様にお世話になりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:00
2012年12月17日
思い出のホテルアソシア豊橋


今でもこのホテルを見ると当時の人生最大の大イベントの感動を思い出します。
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:30
2012年12月17日
地獄に仏歯科さまさま


鬼の居沼ぬ間の鬼嫁さまがトイレから廊下まで拭いてくれたそうです。
父親がどこかの扉の角で足を切ったようでした。
急いで前職の整形外科で診察してもらおうと思ったら、父親は今日の歯医者さんが気になって、整形外科には行きたくないと言うことで、ニセ医者夫人?の診察結果で病院に行く程のケガではなかったようで、整形外科は中止となりました。
午前中11時に診察して下さり、午後2時45分からまた処置をして下さり、今夜から食事が出来るようにして下さるみたいです。
まさに『地獄に仏!歯科』さまさまで、感謝、感謝です。
感謝ついでに、お正月までに新しい入れ歯もお願いして参りました。
私はお金ありませんが、父親は大金持ちですから、唯一の楽しみの食事が楽しめますように、ご無用をお願いして参りました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:00
2012年12月17日
すっかり忘れていました!ブロンコビリー







近所でありながらすっかり忘れていました、5〜6年振りかのブロンコビリー、
驚いたのは、老年カップル、老年の方々の合コンみたいなグループの方々が沢山、
自分を含み、まだまだ肉を食べたいんですね、憎たらし〜は関係ないが、
オジサンはやっぱりライスはお皿にして欲しいです!店長〜〜〜
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:01
2012年12月17日
べもん様& みっこさん!アンタラは偉い!

豊川市民病院だいぶ出来上がって来ましたね〜
と、写真とタイトルと記事の内容はまったく関係ありませんが、
昔からいつも思うことは、
べもんぺんぎんさんもみっこさんも長いお付き合いで、昔から、感心していたのは、
ブログ記事の冒頭に、必ず『おはようございます』、『こんにちは』、『こんばんは』と本当に礼儀正しいご挨拶から始まり、それもまったく嫌味も抵抗もなく、自然体で本当に素晴らしいことと思います。
おじぃちゃんも以前チャレンジしたことありますが、何せ敵も多く嫌われ者ですから、自分自身に抵抗を感じ止めてしまいました。
一度このことを書きたくて、書いてみました。
ただそれだけですが、
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:00
2012年12月17日
世代交代は70歳までに、

出来れば、政治家のお偉い先生方も、平均年齢を70歳までと考えて、格好いい男の引き際を見せて欲しいものです。
『これからの若者のためにきちんとした日本を作り上げるのだ!』とご立派なことを言っていただいても、いつ倒れるかもわからない身体は責任が取れない気がしますが、
そして当選されたお若い方は、個人の力ではなく、あくまでも党の力と、謙虚な受け止めをされて、『若さを武器に』、是非頑張っていただきたいと思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:00