2012年12月05日
2012年12月05日
探すものは何ですか? 夢の中へ?

探すものは言えませんが、(STAFFの皆さんは知ってますが)
物を探す時に、必ず頭に浮かぶのがこの歌です。
30年以上前の歌ですが、
探すものは何ですか? でなんで「夢の中へ」
意味がまったく分かりませんが、
「探すのを止めた時、よく見つかることもよくある話で」を信じます。
斉藤由貴 「夢の中へ 」
井上陽水 「夢の中へ」 1973
2012年12月05日
大人のオモチャはいい冥土の土産に、




先日、パソコンにお詳しい、お名前はお出し出来ない、仮名で『Y』様としておきましょう
そのY様がご来店下さった際に、自慢の大人のオモチャ?をお見せしたら
『親方の年代でそのオモチャを操る人もいないでしょうし、普通感心ないでしょ!』と、勝手に誉め言葉として受け止めましたが・・・。
本当に優れものです。いいメイド(ミニスカートのカフェじゃぁないよ)冥土の土産になります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:01
2012年12月05日
あんかけスパはチャオに限る!

名古屋名物あんかけスパ、
どこか?のコンビニのあんかけスパで、美味しくいただきましたが、
あんかけスパはちょっとピリ辛のチャオに限りますね、
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:00
2012年12月05日
今日も病院デー





3年前の夏の母親の腰椎圧迫骨折で入院して以来、両親交互の毎月の病院デーとなりました。
それにしても今朝のべもん様のブログニュースで知った中村勘久郎さん(誤字あるかも?)57歳はショックですね、
そう言う意味でも還暦は大きな壁と思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:01
2012年12月05日
愛ではなく、あくまでブログネタです!誤解のないように



エスカ地下街の革製品専門店で、ふと目に止まった地味?なオレンジの入ったワンショルダーバック、
声を掛けて下さったSTAFFさんと話をしているうちに買わざるを得なくなりまして、
自分だけ買うのはイヤなので、仮面夫人にも道連れにして、無理矢理オレンジのビジネス用バックを付き合っていただきました。
昨日STAFFの皆さんにはっきり申し上げましたが、決して愛とかではなく、悪魔?あくまでもオレンジのブログネタです。
ちなみに、この保険業界、特に平成10年10月10日の法人・会社にしてからは給料は役員報酬となり、すべて全額借金(借入)返済と各種保険代で、生活は仮面夫人の給料で、ヒモ状態です。
世間一般のサラリーマンの方々のように、毎月のお小遣いは一切ありません。これは浮気防止のたむにもなります。(じゃぁそれまでは浮気してたのかっとなりますが、)
と、言うことで領収書が貰えて経費と認められるお金しか使えないので、プライベートの買い物や食事はイヤイヤ(お互い?敵も?)仮面夫人と行動を共にする鹿?しかないのです。決して仲良しではありません!ので誤解のないようにお願いします。(お願いすることでもありませんが)
もし、仮面夫人のオレンジバックを見られたら、『あ〜ぁ、これがブログネタのオレンジバックかっ!』とご覧下さい。
このお店、なかなかいい商品が沢山あり、思わず会員になってしまいました。悪魔?あくまで、STAFFさん目当てではなく、(^O^)
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:00