2012年12月04日

埠頭を渡る風 by ユーミン




松任谷由実  「 埠頭を渡る風




松任谷由実 「埠頭を渡る風 」   


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:30今夜のシャッフル

2012年12月04日

ハンドルのないオートバイ?

つもお世話になっております、山内自動車様に置いてあった、ハンドルのないオートバイ、



車のトランクなどに収納・持ち運び出来るオートバイみたいで、



ちゃんとハンドルも座席もあります。



若いうちにバイクの免許取って置けばと後悔しております。



今では自転車にも乗れない身体です。(勿論、乗れますがパンクするから、 オイオイ)
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:00

2012年12月04日

恩人のお誕生日は花キューピートで!

今日は、青森県の恩人代理店様のお誕生日です。



男同士ではありますが、花キューピットで花を贈らせていただきました。


自分も後輩から、誕生日に花を贈られるくらいの人物にならなくてはと反省します。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:00

2012年12月04日

悪魔?あくまでも下見です!寿司金さん

仮面の方、年内の忘年会殆んど予定が入っているようで、今日はその下見で連れて来ていただきました。



回転寿司の普及で、本格的なお寿司屋さんがなくなりましたね、



寿司金さん、お店構えと大将の雰囲気からして、カウンターに座るのが怖くなりますが、優しく声を掛けて下さいました。



お薦めのお店です。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:03

2012年12月04日

流石、名古屋は凄い!時代に取り残されないように、

先日名古屋に行った日の登載忘れの記事、


名古屋は学生時代住んでいましたし、時々全国各地からの同業者の皆様もお見えになるので、名古屋はまぁまぁ詳しいと思っておりましたが、



恥ずかしながら、クの付く何とかドーナッツのお店も、行列の出来るあんパン屋さんも、バームクーヘン屋さんもどこにあるか、昨日初めて知りました。




そしてタワーレストラン街も出来たばかりの頃、有名な中華料理屋さんの個室を予約していただき食べて以来、あと一度か二度行っただけで、久し振りに昨日タワーレストラン街に入りました。




たまには、こうした人気のお店に行かなくては、時代に取り残される思いでした。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:01

2012年12月04日

靴を捨てる勇気!

折角ちゃんと起きれのに、外は雨、こう言う日に限って歩きたくなります。トムにはちょっとだけ、トイレに、これがホントの『用足し』ですね、




長年でもないですが、日頃履いていた靴を捨てるのには、未練と戦う勇気が要ります。



昔から、物を捨てるのに思い切りはいい方ではありませんでしたが、年々年を取るにつれて少しだけ思い切りがよくなりました。


来年の課題はもっと思い切りよく、物が捨てれるようになることです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:11