2012年11月27日

セールスマンお断り

いろんなお客様のお宅にお邪魔させていただきまして、



『セールスマンお断り』と言うプレートが貼られいるのを見ると、ドキッとします。




写真の方は新城市の同業代理店様、『保険コンサルタント』の社長様で、『そんなプレートには負けません!押し売りじゃぁないんですから〜』とサラッと切り替えられる、




どすごいブログの学生時代に、アメリカンフットボールの選手だったようで、足の速さは誰にも負けないと大風呂敷を敷かれています新城のボルトさんの同級生で、保コン様VIPなお客様のようです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:00

2012年11月27日

愛をこめて花束を ~ くどくてごめんねさとやん






本日53歳のお誕生日のさとやん様、

Superfly が好きと言っていましたが、信じられませんので、

私の好きな Superfly ベスト3をお贈りしますので

しっかり勉強してLIVEに行って来て下さいヽ(^o^)丿




Superfly   「愛をこめて花束を




Superfly  「 My Best Of My Life




Superfly  「 やさしい気持ちで




お誕生日のオマケ

Superfly  「 輝く月のように」   


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:00今夜のシャッフル

2012年11月27日

この歌を贈ります!アンジェラ・さとやんサマ~




本日53歳のお誕生日の

アンジェラ・さとやんサマ~に

この歌お贈り致します。




アンジェラ・アキ Angela Aki

手紙 ~拝啓 十五の君へ~   


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:00今夜のシャッフル

2012年11月27日

お誕生日おめでとう! さとやん様 ダメじゃん~





ダメじゃん!

さとやん様~~~

自分で誕生日告知しちゃぁ~~~


改めて、 53歳、


お誕生日おめでとうございます! 


お誕生日おめでとうございます!



ちゃんとブログアップでお祝いメッセージを考えていたら

先を越されてしまいました。




普通、女性は年齢を隠すのに、堂々と宣言されてしまいますし!

まぁ、そこがさとやんさんらしいところですが、




本当に何をされても絵になる方です~







さとやん様とは3年前の鳥栄様の2回で初めてお会いしました。

アンジラ・アキさんかと思いましたヽ(^o^)丿

その後、ギフトのお仕事でもあり、ずっとお世話になっておりますが、




何度もブログ記事にさせていただきますが、

どすごいブログの中で、さとやん様のブログが一番センスがあると

いつも水洗?推薦させていただいております。

写真の撮り方、レイアウトのセンス、文章も常に話題豊富で

何でランキングトップにならないのか、不思議で仕方ありません。






これからも永遠に、どすごいブロガーの牽引者となって頑張って下さい!

ウ◎コ座りもよくお似合いでヽ(^o^)丿




これだけお褒めしたからまた奢ってねッツ トヨタヽ(^o^)丿 
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:00感動したこと

2012年11月27日

バックが下手になりました!なりますよ〜

二日酔い気味ですが、シャキッと散歩行って来ました。



ここ数年、駐車場での車庫入れバックが下手になったことを痛切に感じています。



おそらく平行感覚がなくなったのでしょうね、



この記事見て笑っている人だって、いっかバックが下手になる時が来ますよ〜
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:01

2012年11月26日

満席を嫌がるお店?海鮮居酒屋・浜久大将

夕方、当社監査役役員様と、海鮮居酒屋・浜久様に行くことになり、予約をしたところ、



『今日は女の子がいないので、来ないで!』と、



『別に女の子目当てで浜久に行く訳じゃぁないから!』と、いつもの『南部どりのもも塩焼き』と『つくね』を予約注文してお店に行ったら、




何とカウンターもお座敷も予約席だらけで、



満席を嫌がる贅沢な大将でした。



それにしても、昔から聞きたかったことですが、TMネットワークのメモの横の『バイあぐら』って何ですか?
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:31

2012年11月26日

勿体ない女?ブログネタ宝庫なのに!

コンビニ経営は、毎日のブログネタに困らない、ブログネタの宝庫なのに、



今日もセブンに行ったら、『ミルキーのチロルチョコ』が新発売で出ているのに、まったく放置プレーとは、勿体ないお話ですが、




あまり余計なことを言ってはいけないので、当面はセブンのむっちゃんを放置プレーと致します〜



あいすまんじゅう!好きです!
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:01

2012年11月26日

どうせバカの一つ覚えですよ〜だ!

ほの国百貨店にお歳暮の手続きに、


ここまで来たら、バカの一つ覚えで、鳥栄さんの『とり鍋ランチ+磯辺揚げ参考?三個』を、



久し振りにオレンジ姉妹にお会いしました。



ユキノスケウインター

決してカツ揚げ?されていませんからねッツ トヨタ(^O^)
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:01

2012年11月26日

共飲み?これ使えません〜セブンのむっちゃん!

セブンのむっちゃんから、ブタのマグカップをいただきましたが、あまりに可愛いくて、とても使えません!



でも共食い?共飲み?、むっちゃんへの虐めで、使ってヤル〜〜〜
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:00

2012年11月26日

毎年の拘りの手帳は全国地図入り

今朝は天気予報通り雨で、久し振りの恵みの雨とさせていただき、トムとの散歩は中止です。月曜日の中止は嬉しいやら、ガッカリやら、やっぱり嬉しい。



昨日行って来ましたが、毎年この時期になりますと、精文館でいつもと同じ手帳を買うのが20年間の習慣であり、拘りです。




全国地図が載っているのは放浪の旅をする自分への拘り一番のです。




1日1ページで、左側に予定を書いて、右側に出来事を書くようにしてますが、ここ1年は食べたものを書くようにしています。相変わらず外食が多いです。これでは体型改善は無理ですね、




手帳カバーは勿論オレンジです。



それにしても、今年も本当に早い1年です。



誰かも言っていましたが、『50歳を過ぎると毎日が早く、1年はあっと言う間でまるで、ビデオの早巻きみたいだ!』同感、同感、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:00

2012年11月25日

広小路歩行者天国

今日、精文館に来年の手帳を買いに行ったら、広小路が歩行者天国?(こんな名前かどうか知りませんが)でした。



折角大道芸人さんが頑張っているのに、ギャラリーが少なくちょっとお気の毒でした。



豊橋、もっと盛り上がって欲しいものです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:01

2012年11月25日

兄さん孝行は丸源ラーメンに決まッとる!

岐阜の姉夫婦が両親の面倒を見に来てくれたので、晩御飯は麺好きな義兄を丸源ラーメンにご招待しました。



宝塔ラーメン、三河開化亭もご招待済みで、次回は来来亭が候補地です。



昔ッから、兄さん孝行はラーメン屋さんに決まッとる!



それにしても、本当に最近は義兄以上に麺好きになってしまいました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:01

2012年11月25日

むらたのたこやき中毒!



食べ物屋さんに「中毒」は禁句ですが、クセになる程美味しいと言う意味ですからくれぐれも誤解のないようにお願い致します~


時々、中毒患者のように無性に食べたくなるのは、豊橋駅、カルミアの中にあります、『むらたのたこやき』です。



岐阜の姉や両親にも食べさせたく買って来ましたが、15個入り2箱にすればよかったと後悔しています。

むらたのおじさんとは西武百貨店時代からの顔馴染み、お元気そうでよかったです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:30

2012年11月25日

おでん屋むっちゃん〜

むっちゃんに借金(240円)返済に利子を持って行って来ました。



セブンのむっちゃん、本当によく働きます。



それにしても、おでん屋がよく似合っています。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:00

2012年11月25日

日曜日はバルボンを大人買い!

日曜日になりますと何故か牛久保駅前の焼き立てパンの『バルボン』さんに行きたくなります。



朝8時前からでも大好きな焼きそばパンや焼きそば&コロッケパンやサンドイッチなども揃っています。




今日は岐阜の姉夫婦が来てくれるので、義兄の好きな『あんドーナッツ』を買うために、10時過ぎに行ったのですが、『あんドーナッツ』は11時過ぎではないと断念しました。



バルボンさんに行くと必ず買ってくるのが、オニオンコンソメスープとコーンポタージュスープです。



それで、帰って来てオニオンコンソメスープにするか、コーンポタージュスープにするかを毎回迷います。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:01

2012年11月25日

コインランドリーが〜

ご近所のコインランドリーのお宅が改築なのか、壊しております。



そこの奥様、いつもトムとの散歩中に、必ずトムの名前を呼んで可愛がって下さいます。


昔はドミーに買い物に行く前にコインランドリーに寄って行く人も多かったでしょうに、そのドミーも昨年8月になくなってしまいました。




昔はドミーがあったところにボーリング場があった時代もあったのに、つまり昔は歩いて50メートル以内にボーリング場がありました。



この辺も変わるに変わったものです。



そんなことより、トムのリードが外れているのに気が付かず、コインランドリーの前で気が付きました。トムはのんびり焼肉のあかしろさんの前にいて、ちゃんと来てくれてよかったです。




それが今朝のブログネタだったのに、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:00

2012年11月25日

父親が鬼嫁様に感謝の25万円!

先週金曜日に、家出をする鬼嫁様に父親が日頃のお世話に感謝を込めて25万円の貯金箱をくれたそうです。



残念ながら、満タンではなかったので、全部で8万円ぐらいだったようですが、鬼嫁様は素直に受け取ったふりをして、全額父親名義の郵便局の通帳に入れて置いたそうです。



それにしても、長年同居をしていて、父親が嫁にこうして、病院の付き添いの日とか、旅行に行く時に小遣いを渡してくれることは、鬼嫁の夫としては非常に嬉しいことです。



『お金のためじゃぁない』と言いながらも、お金は邪魔にはならないし、まさにこれが『生きたお金の使い方』だと思っております。




ちなみに『鬼嫁』との表現に、『自分の奥さんを鬼嫁とは・・・』とありましたが、



鬼嫁様にはちゃんとご承諾をいただいておりますので誤解のなきようお願いします〜



昔、浜松ブログ=HamaZoの頃は、自分でニックネームを『鬼嫁』としておられました。




私には本気で『鬼嫁』であっても、両親には表面的だけでもいいから、いい嫁であって下されは大満足なのです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:01

2012年11月24日

今夜も見ます!積木くずし〜

昨夜に続き今夜も『積木くずし』あるみたいですので、真剣に見ます。


あの頃は積木くずし、今は虐め、時代の流れを感じますが、共通するところがあるような気がしました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:00

2012年11月24日

家出の夜はCoCo 壱番に決まッとる!

『家出の夜はCoCo壱番のカレーに決まッとる!』と、




家出の夜の晩御飯は父親のお気に入りのCoCo壱番の野菜カレーに決めていますが、今年は何度食べたのか、数え切れない程です。



と、言うことはそれだけ鬼嫁様は数え切れない程、家出をされているということです。




勿論、一切文句どころか心の底から賛同しております。



昨年までは海外が多かったのですが、例の島のお陰で韓国、中国は自粛されておられるようです。



昨年の富士山に挑戦して以来、また新たな山友も出来たようで、年内までにあと2回は、またCoCo壱番の野菜カレーを食べれそうです。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:01

2012年11月24日

出来ました!負けず嫌いですから〜

ジャパネットたかたさんから買った『ビデオをDVDに移し替える機械』、何とか設定出来ました。




明日機械系の好きな岐阜の義兄が来ると連絡があったので、明日設定して貰おうと思いましたが、



負けず嫌いですから、何とか自分で設定出来ました。



お陰で約25前頃の懐かしいビデオ画像が見れました。



今日どこかにお出掛けの坊やも可愛く、恒例の家出をされております鬼嫁様も腰にしっかりクビレがあり、ビックリしました。トムも信じられない光景を真剣に見ています。



懐かしいビデオ再現、ジャパネットたかたさんありがとうございました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:31