2019年09月02日

夜の京都・北白川ラーメン魁力屋




必殺遊び人さまは、今日早退して、4人組のグループのディナーショーにお出掛けで、


夜の同行謝罪が終わって、夜の京都・北白川ラーメン魁力屋さんで、味噌ラーメンを、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:49

2019年09月02日

まさに現物支給⁉️




仲人さんではないが、約36年前に二人の縁を結び付けて下さった、西武百貨店時代から現在もお客様ご夫妻から、お中元、お歳暮のお返しで、時々新米をいただきます。


まさに、有り難い現物支給です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:33

2019年09月02日

タピオカミルクティーキャンデー




今日のコンビニトイレ使用料は、今流行みたいな『タピオカミルクティー』のキャンデー、


タピオカミルクティーの味はよくわかりませんがなかなか美味しかったです。



流石『ノーベル』さん、時代の流れに敏感ですね、


スタッフの皆さん、見本を机の上に置いておきますので、あとはご自分でお買い求め下さい。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:24

2019年09月02日

出入り禁止になりそうだから止めておきますが、



かなり前の登載忘れ記事、



小坂井の宿場寿司さん、


以前にも書いたが、かなり前に母への『かんぴょう細巻き』をお土産で持ち帰る時に、新聞紙で包んでくれたので、


『持ち帰りの寿司もちゃんと包装紙で包んだ方がいいんじゃぁないの❗️、うちはいいけどね、』と提案したら、直ぐに寿司屋さんの包装紙を買って来て、その後は寿司屋さんの包装紙で包装して下さるようになりました。



その後、『やっぱり、お土産の寿司の包装紙は紐で縛って欲しいね❗️』と言ったら、その後ちゃんと紐で縛ってくれました。




今度は、『包装紙の店名入れにはちゃんと、『宿場寿司』の印鑑押して欲しいね、』とか、



『やっぱり、入れ物は、バックじゃぁなくて、折でなくては・・・。』とか、言いたいが、



そんなこと言ってたら、そのうちに出入り禁止になりそうなので止めておきましたが、



でも、『宿場寿司』さんファンだし、『宿場寿司』さんがより繁盛して下さることを願ってますから、






  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:38

2019年09月02日

まさに感謝の日のスタート、




今日から、新しいスタッフさんが入社して下さいます。

まさに、感謝、感謝の日のスタートです。


写真は以前、もち吉さんで売っていたお菓子、気に入っていたら何故か⁉️残念ながら販売中止になり、


また再び、新しいラベル付きで売っていたので、大人買いして来ました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:01