2019年09月01日
『タラタラしてんじゃね~よ❗️』
半年振りの海鮮居酒屋浜久さん、
今話題の女子プロゴルファーの渋野日向子プロでお馴染みの『タラタラしてんじゃね~よ❗️』を見せてくれました。
『下さる』とは言って下さいましたが、『ネットで取り寄せた貴重な品だし、今はゴルフやってませんので、常連さんに差し上げて下さい❗️』と、辞退して来ました。
半年振りの浜久さん、まだボトル流さす残して置いて下さいました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:15
2019年09月01日
半年振りの浜久さんで、
昔は、月1日どころか、月2~3ペースでお邪魔していた、一宮の『海鮮居酒屋浜久』さん、
ゴルフを止めたこともあり、約半年振りにお邪魔させていただいております。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:52
2019年09月01日
大阪寿司=古市庵
午前中、明日の御進物を買いに、ほの国百貨店に、
お昼ご飯は、ほの国百貨店は、最近ハマっている、デパ地下の大阪寿司=『古市庵』さんで、
一番人気は11種類の大漁巻きで、二番人気はちらし寿司みたい、
今日は初めて見た、『ちらし寿司と冷やしうどん』のセット商品、顔馴染みのおばさま曰く、『今日で終わりだから是非食べてみて下さい❗️』とのことで買って来ました~
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:06
2019年09月01日
2019年09月01日
三ヶ日名物?のお裾そ分け
昨日、完全に登載したと思い込んでいたお昼の記事、今朝未送信BOXに入っていてびっくり、
午前中は、三ヶ日の孫殿のお友達のお客様のお宅に、『青森の神様』からいただいた、高級とうもろこし=『獄きみ』のお裾そ分けと、孫殿の友達と女の子の双子ちゃんの三人の大好物の『もち吉』さんの『もちだんご村の揚げ三色』を二袋お届けに、行って来た、
お昼ご飯は、三ヶ日駅付近の、valorで三ヶ日名物?の五平餅とみたらし団子を、まさに大人買いして、その場で簡単に済ませて、みたらし団子(五平餅は売り切れで)をまた三ヶ日のお客様宅に、お裾そ分けでお届けして帰った、
三ヶ日のお客様のお宅は、親戚の西気賀に行く時に、東名高速道路を使う時には通らないが、一般道の下道で行く時には、姫街道の関所みたいなもので、ご挨拶せずには通過出来ない❗️
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:46
2019年09月01日
可愛げないと損をする⁉️
姉の姪っ子の子供たち=男の子二人、年頃になって、生意気にもpoloの服を着てるので、普段あまり着ないpoloの服を上げたら、最初の頃は着た写真をLINEで送って来たので、調子に乗ってまた何度か上げるようになったら、その後はLINEどころか、写真も一切来なくなった、甥っ子も同じく、
おそらく新品でなく、お古だから、『有り難迷惑なんだろうな⁉️』と、今は上げるのを止めた。
『青森の神様』から、『津軽りんご』や、『津軽漬』、高級とうもろこし=『獄きみ』、『青森ホタテ貝』などなどいただいた時、
『長野の神様』から、『信州りんご』や、『波田町のすいか』、『松本の長芋』、『山賊焼』などなどいただいた時、
『一宮の神様』から、茄子、白菜、キャベツ、玉葱、白ネギなどとり立ての新鮮な野菜や高級な糀(こうじ)などなどをいただいた時、
必ず、母が食べたり、飲んでる写真をLINEでお送りするようにさせていただいてます。
その他、LINEアドレスを交換しているお客様や同業代理店仲間の方々にも、同じように、いただいたもの写真と一緒に食べている写真をLINEでお送りしてお礼を申し上げている。
決して、『また下さい❗️』の督促ではなくて、素直に感謝の気持ちです。そして、その感謝の気持ちは、1回限りではなく、常に継続的に、
後輩の立場、出入り業者の立場、常に置かれている立場を忘れず、可愛げある謙虚な気持ちを忘れないように、心掛けているつもり、
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:57