2019年02月24日
2019年02月24日
帝国ホテルマーガリン
先日、街の電気屋さんが、帝国マーガリンを知らないと言うから、ストックを上げてしまい、久し振りに帝国マーガリン食べたが、やっぱり帝国マーガリンが一番ですね、名前が、
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:05
2019年02月24日
何かと話題のセブンイレブンに感謝❗️さつまいも蒸しパン
最近悪質なアルバイトのSMS拡散事件や、オーナーさんの勝手に営業時間短縮事件など、何かと話題の多いセブンイレブンさん、
身近にセブンイレブンのオーナーさんのお客様がおみえですから、ご心中お察し申し上げます。
そんな何かと話題のセブンイレブンに明るい話題は、『鹿児島県産角ぎり・さつまいもの蒸しパン』いも好きな母や、孫殿が喜んでくれて助かります。
ちなみに、10数年前の 息子の大学時代、自動車や電車通学も出来たが、可愛い子に旅をさせたかったし、本人の意思もあり、ー人暮らしをさせたところが、セブンイレブンのオーナーさんのところで、
『今は豊橋、豊川にセブンイレブンないだろが、そのうちに愛知県はセブンイレブンだらけになりますよ‼️』のその予言がぴったし当たりました。
それにしても、アパートと言うより3階?4階建てのマンション風の1階の一番道路側で、駐車場付きで隣がセブンイレブンだったなんて、最高の環境でした。
(本人はまったく感謝してくれてなかったが、)
うちの一番近いコンビニがセブンイレブンさんだから、セブンイレブンさんとはご縁があります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:18
2019年02月23日
答は『炭鶏しょうり』さんでした。
今夜の隠れ家鶏専門居酒屋は、『炭鶏しょうり』さんでした。
宮崎の炭焼き、から揚げ、手羽先、などなど、お薦めのメニューばかり、お子ちゃまのフライドポテトも美味しいですよ、
一般的な民家の裏の、まさに隠れ家ですが、予約なしではなかなか入れないお店です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:17
2019年02月23日
2019年02月23日
お子ちゃま大歓迎の『田中』さん
『大阪伝統の味・名物串カツの田中』さん、お子ちゃま大歓迎で、お子ちゃまメニューも充実してました。
田中の社長さんは小さなお子ちゃまを大歓迎出来ることをコンセプトにしているみたい、
お店は豊田駅前、交番の目の前だから安全です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:41
2019年02月23日
二度付け禁止の店の一番人気は、
二度付け禁止のこのお店の一番人気は、『紅しょうが』みたいです。
セットメニューを1つ注文したのに、お店のスタッフさんが、二人の体型を見て間違えてダブルで持ってきたので、食べたかったうどんが食べれなかったのが、残念でした。
Posted by オレンジ~おや?方? at
14:24
2019年02月23日
2019年02月23日
手土産はセ・ビアンのコロワン

嫁の実家のインフルエンザのお見舞い&手土産は、先日愛犬が亡くなったので、ご冥福を願って、『セ・ビアン』さんの『コロワン』といちご好きな孫殿には、いちごケーキ各種を、
Posted by オレンジ~おや?方? at
11:11
2019年02月23日
御礼詣りと神頼みを
昨日に続き今日も地元金屋の神明宮に、二人目の孫殿の無事誕生の御礼と、嫁の回復の神頼みに行って参りました。
21日は、孫殿の顔を見て来たが、嫁には会えずで今日面会に行く予定、
嫁の両親はまだインフルエンザの感染の安全を記して明日まで面会を自粛するみたいです。
問題は、お兄ちゃんになった孫殿をどうするか⁉️だ、折角ママのいない生活に慣れて来て、まさに寝た子を起こすのもどうかと迷っている。
日頃は、突発的事故処理で即決即断に自信満々なのに、この問題だけは迷っていたら、
嫁からの『自分がもう少し回復した姿になってから会いたい❗️』とLINEをくれたので、問題解決となりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:47
2019年02月22日
約束のステージ
テレビの『約束のステージ~時をかけるふたりの歌』何気なく、アイレクスも行かずに見てしまった。
最後の最後のどんでん返しにびっくり、でも懐かしい歌聞けたからよしとします。
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:59
2019年02月22日
今夜は油淋鶏⁉️
今夜は共稼ぎ夫人の油淋鶏⁉️とポテトサラダでした。
油淋鶏=何か酢のタレがかかったやつで昔は苦手だったが、今夜は完食でした~
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:58
2019年02月22日
味噌煮込みうどんは、
お昼御飯は、味噌煮込みうどんでした。
七味唐辛子は、本格的に長野県善光寺名物・根元・『八幡屋礒五郎』さんを振りかけていただきました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:39
2019年02月22日
大変身を期待してます。


昨年10月で10年永続勤続を果たして下さった、当社係長=Pちゃん、昨日から東京での1泊2日のプロ新特級代理店の研修に参加して下さってます。
全国各地のプロ新特級の大型代理店のスタッフさんたちと情報交換をされて、更なる知識向上をされて、大変身で帰って来て下さることを期待してます。
ちなみにこの研修には、私も社長も部長も参加経験しております。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:38
2019年02月21日
久し振りの嬉し涙でした~



今日は久し振りの嬉し涙でした。
1週間前には、どうなってしまうのか、ヒャヒャでした。
そして、今朝早朝の病院からの電話とか、
いつもながらの、地元神明宮の神頼みの成果と思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
22:23
2019年02月21日
名物『とりカツロール』の鳥善さんで、
ダブル誕生日の御祝は、とりカツロールが有名な『鳥善』さんで、
鳥善さんを紹介して下さった、鳥善さんの常連さんにお会い出来てびっくりでした。
鳥善さん、相変わらずの大繁盛でよかった、よかったです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:52
2019年02月21日
2019年02月21日
2019年02月21日
涙、涙で嫁の執念に感謝します‼️
今日は息子の誕生日、『その日にどうしても二人目の子供を産む❗️』と、予告通りに嫁の執念のお陰で、無事に二人目の孫殿を産んでくれました。
先週から、息子、孫殿、嫁のご両親と順番に先日の三連休に愛知牧場に行った4人全員がインフルエンザになる中、奇跡的にも嫁だけがインフルエンザに感染せずに、3日間の隔離監禁?期間を経て見事に、無事に元気な孫殿を産んでくれました。
出産予定日だったら、息子は念願の千葉県での表彰式典は出れないどころか、出産にも立ち合えない、『一生の不覚』を味わうところだったが、すべて嫁の執念に感謝、感謝の謝謝です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:11
2019年02月21日
『乗り越えれない試練を神様は与えない❗️』
18歳の池江漓花子さんのお言葉、世の中にこんな衝撃的な表現の仕方があったのか、とただただ驚きました。
世の中この言葉に勇気付けられている方々が多いと思います。
今日誕生日の息子、敢えてこのことを、今朝家族グループLINE(息子夫婦の4人)にしました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:56