2019年02月04日

お通夜の恒例行事はなしでした。





お通夜と言えば、最近は飛騨路さんや、どこかで飲んで帰って来るのが恒例行事になっていたが、今夜は一人だったし、友達と誘いがあれば食事をするつもりでいたが、誘いもなかったので真っ直ぐ帰って来て、うちの串かつを食べた。



今夜の西武百貨店勤務時代の同期の友達は、36年前の結婚式の司会をしてくれた人で、今夜の喪主の挨拶もとてもマネ出来ない程に、上手に話していた。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:45

2019年02月04日

大丈夫ではありません‼️




西武百貨店勤務時代の同期の仲間のお母さんが一作日お亡くなりになって、昨日は相変わらずの連絡網役で電話やメール、LINEで仲間たちに訃報案内を流して、



今日夕方、いつもの『もち吉』さんで、御淋見舞の品を買いにっ行って置きながら、一時間後には、仕事に追われて完全に今夜のお通夜をすっかり忘れてしまいました。




奇跡的に何とか、余裕で間に合ったが、受付で用紙に記入しながら、車の中に忘れ来た御淋見舞の品を思い出して、またちょっと離れた駐車場まで取りに行ったり、



『大丈夫ですか⁉️』と聞かれたら、


間違いなく『大丈夫ではありません‼️』と答えます。情けない話、





  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:44

2019年02月04日

『住よし』のきしめん




時々無性に食べたくなる、名古屋駅の新幹線や、飛騨高山『ワイドビューひだ』や、長野行き『しなの』のホームにある『きしめんの住よし』さん、


セブンイレブンのかき揚げ、きつねの『あったかきしめん』で我慢のつもりで食べたら、きつね=油揚がバカウマでした。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:37

2019年02月04日

『身の程知らず』と言われないように、





あまり政治の話題には触れたくないが、『年齢は最大の武器でもあり、敗因にもなる』と、昨日の選挙には最初からそんな気がした。



自分が38歳で2度目の転職を経験をしたから余計に身を持ってよくわかる。


自分だけにやることに年齢は関係ないだろうが、人相手にやる商売、政治には『身の程知らず』と言いわれないことを前提に考えなくては、


ちなみに、商売と言えば、『人生の楽園』的、趣味重視で、日曜、月曜日定休の友人の『栄知村=えじそん』は、大賛成です。





  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:07