2016年10月24日

予告通りのセブンのカレーうどん

今夜は予告通りセブンイレブンの『ふっくらお揚げのカレーうどん』と、


母は、セブンイレブンの『きしめん』でした。味見しましたが、カレーうどん同様にきしめんも美味かったです。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:19

2016年10月24日

『きもちむすび』完売でした。

ご年配のご夫人のお客様から、『主人が脳梗塞で倒れて、本人は車を運転するまで回復しましたが、何かあったら皆さんにご迷惑をお掛けしたら申し訳ないので、免許を返して車を処分しましたので、』 と、ご連絡いただきましたので、ご主人のお車だけ解約と中断の手続きに行って参りました。



お見舞いと御礼の品は、もち吉さんの『きもちむすび』と『えん餅』でした。お品あるご夫妻に最適と決めました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:39

2016年10月24日

かき揚げ蕎麦369円

今日のお昼ご飯は、半信半疑で買った、セブンイレブンの『かき揚げ蕎麦』=369円、


お客様のところの給食弁当と、かき揚げ蕎麦を母と分けて食べてみたら、バッチグー!美味しかった。


先日の台湾ラーメンに続きまして、合格ですね、今夜はあったらカレーうどんにチャレンジしてみます、、、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:22

2016年10月24日

最低ルール・マナーは守りましょう!

今朝、金屋公園にペットボトルを出しに行ったら、大量のラベルは綺麗に剥がしてあるのに、ご丁寧にキャップを付けたままのペットボトルがありましたので、


A型の根性で、30本以上でしたが、キャップを外して参りました。



そして、当社の事務所、台所、3階に貯めてある、ペットボトルキャップのすべてを、豊橋信用金庫さんに置いて参りました。



これも今朝の朝礼の、『私がします=奉仕の心』と思います。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:38

2016年10月24日

勘違復活はこの栗のお陰

8月末から体調を崩して、一瞬覚悟をしました93歳の母が、昨夜も海幸丸さんのちらし寿司(かに、いくらの2種類)も食べれるようになりました。


そして、以前のようにテレビを見たり、新聞を読むようになれましたし、字も書くようになれました。


これもすべて、小坂井のスーパーマーケット・『ATSUMI』の大きな栗のお陰です。


決して意地悪ではなく、敢えて半分に切って、スプーンでほじる?のも、指先のリハビリと昨日から家出中の家内は言ってます。





  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:47