2016年06月26日

アクアリーナにメダリストが

昨日と今日、豊橋のアクアリーナにロンドンオリンピックメダリストの佐藤(旧姓・加藤)ゆかさんが、イベントにお起こしいただいてます。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:09

2016年06月26日

快晴の中、大人のソフトボール大会です。

本日は、快晴の町内会の大人のソフトボール大会です。



かなり前までは、お誘いもありましたが、いつの間にか、蚊帳の外になってしまいました。


本日は開会式参列のお役目だけです。


お客様から新鮮な取り立ての『とうもろこし』をいただきまして、美味しくいただきました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:34

2016年06月25日

晩御飯は風来坊ともっちりあん巻き

豊橋駅のカルミヤで買って来たのは、『むらたのたこやき』とは別に、


『風来坊』と『たごさくのおこわ弁当』と、『お亀堂のもっちりあん巻き』でした。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:48

2016年06月25日

遅いお昼ご飯はむらたのたこやき

遅いお昼ご飯は『むらたのたこやき』でした。
むらたのオヤジさんとは、西武百貨店時代からの顔馴染です。

むらたのオヤジさん、たこやき御殿を建てた大成功者です!  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:04

2016年06月25日

素晴らしきシャンソンの世界

小学校、中学校の同級生のお客様と、地元先輩代理店様のシャンソンの世界を見せていただきました。


シャンソンの世界、素晴らしい~  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:25

2016年06月25日

ハードスケジュールでシャンソンを

午前中は町内会の防犯パトロールの会の準備までやって、


急いで、お葬式に、


終わったら、急いで豊橋のフラットでのお客様のシャンソンの会に、

お昼ご飯を食べる暇もありません~


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:18

2016年06月25日

しあわせ大福

昨日、名前の難しくて読めないスタッフさんからいただいた、『しあわせ大福』、美味しくいただきました。


いちごと栗が、入った贅沢なまさに、『しあわせ』な大福です。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:03

2016年06月25日

お通夜の後はヤケ酒を、

ここ何年前から、お通夜の後はヤケ酒を飲みに行くのが習慣でしたが、


昨夜は流石に大ショックで、とても飲みに出掛ける気力もなく、家飲みでした。


イズモ葬祭でのお通夜、ご葬儀は、2年前の父のことを思い出します。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:22

2016年06月24日

悔し涙の御淋見舞

今夜のお通夜、50歳の先生の悔し涙だと思います。さ


御淋見舞は、最近お馴染みのもち吉さんで、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:47

2016年06月24日

オリンピックグメダリスト様ご来店

当社のお客様でもあります、ロンドンオリンピックの水泳のメダリストの旧姓・加藤ゆか様がご来店下さいました。


何度もお会いさせていただいておりますが、本日は、コミニティルームに入っていただきまして、初めてゆっくりお話させていただきました。


スタッフの皆さんとも気軽に、握手したり写真撮影もしていただきまして、オリンピックメダルも見せていただきました。


ちなみにPちゃんは、ちゃっかりメダルをかけさせていただいたようです。


ご本人にも申し上げましたが、『オリンピックメダリストのお客様がいる代理店はそうはいないと光栄です!』と、有り難いことです。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:57

2016年06月24日

この人達は沖縄・石垣島で

このブログでお馴染みの青森の先輩代理店様のふくちゃん、


今頃、大分の代理店さんと一足早い沖縄・石垣島でラブラブバカンス!
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:45

2016年06月24日

無念の繰り越しスタート!

昨日夕方、浜松市内在住のお客様が事故をされて、お相手のお方はおケガはなかったのですが、お車が動かない状況で、


お相手の修理工場様と打ち合わせをさせていだきまして、代車ないとのことで、レンタカーをご手配していたたきまして、搬送のロードサービスをこちらでご手配させていただきまして、事故車到着まで待っていただく交渉をさせていだきました。


こんなことなら現場に行った方が早いと、交渉、手配中に判断して、お客様のお母様をお呼びして、その間に地元お菓子名菓『若松園』さんのお菓子をご用意して、浜松に向いました。


浜松西インターを降りると同時に、こちらがご手配したロードサービスのレッカー車が事故現場に到着したようで、


あと5分以内で事故現場に到着出来て、合流出来る筈でしたが、先方の修理工場様が7時の閉店を1時間延長して下さり待っていただいていたので、数分違いでスタートされてしまいました。まさに箱根駅伝の『繰り越しスタート』な無念な思いでした。


それでも事故現場から、お相手のお方とお客様のお母様とはお電話でお話出来まして、こちらの誠意は条文お伝わり出来たようで、若松園のお菓子は本日快くお受け取りいただけるようです。

本日は、ご協力いただきました修理工場様にお菓子を送るご手配をさせていただきます。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:13

2016年06月23日

太ってますがフットワークは軽いんです!

朝から小雨の中の事故処理、


昼からは保険会社とのミーティング、


夕方から事故処理で浜松に、



今帰って来たら、お客様ご来店で、

まだ晩御飯食べておりません、
                太ってますが、フットワークは軽いんです!
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:57

2016年06月23日

お昼は『げんこつハンバーグ?』を、

午前中は小雨の中の事故処理でした。


4月の大雨の中の事故処理以来の大きな事故処理でした。雨の日は何故か、大きな事故ばかりで


今回も前回同様に被害事故で、私共のお客様は救急車で搬送されてのおケガがありました。


お昼はあるお方とのお約束のお食事で、そのお方のご要望で、『げんこつハンバーグ?』のブロンコビリーでした。


ブロンコビリーも昔は近くて便利でしたが、今ではインターまで行かなくては、不便になりました。



『げんこつハンバーグ?』って、浜松のさわやかさん?


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:52

2016年06月23日

同じ顔に見えます。

毎朝の『めざましテレビ』、出演の女性アナウンサーの皆さん、同じ髪形で皆さん同じ顔に見えます。


それにしても皆さん、毎朝早くに出勤されて、どんな生活されているのでしょうか?


昼間寝ているのか? 夕方過ぎに寝ているのか?


毎朝、そんなこと考えながら『めざましテレビ』を見ています。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:08

2016年06月22日

プロ野球選手の妻たち

華やかなプロ野球の世界の影で戦う選手と奥様、


言葉にならないドラマが、

まさにメイクドラマ、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:54

2016年06月22日

疲れた身体には『おかだの餃子』

監査で疲れた自分もだが、昨日からショートスティでお疲れの母のために



今夜は、『おかだの餃子』でした。


街には必ずある、有名な餃子店がありますき、


豊橋は、『中』、豊川は、『おかだ』、新城は、『?』ど忘れしちゃいましたが、


師弟関係?の3軒は、3軒共に、共通して街の人気店なのです!  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:23

2016年06月22日

監査、無事終わりました~

監査、隠し隠さず(どっちだ!?)ありのままに見ていただきました。


無事終わってから、皆んなで、最高級のCerfeuilをいただきました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:34

2016年06月22日

お昼は鈴らん軽食おべん弁当です。

監査前のお昼ご飯食は、お馴染みの『鈴らん・軽食おべん当』でした。


お弁当ではなく、『おべん当』です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:05

2016年06月22日

超セレブの奥様の思い出の品

ほの国百貨店の地下に行くと必ずチェックするのが、『IZUMIYA』のクッキー売り場です。



先日、童庵さんの『玉妙滴』を送って下さった、超セレブ夫人様の大好物なんです。


何十年前の女学生時代に東京から豊橋に帰る時のお土産で、ご自分の分も少しだけ買い、電車の中で食べながら、泣きながら帰って来たそうな思い出の品だそうです。


時々、風物詩バージョンが出ますので、その度に買ってプレゼントさせていただきます。


今回は、『七夕祭りバージョン』です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:10