2016年06月21日

懺悔の値打ちもない BY 北原ミレイ




突然のお手紙で失礼致します。

私は昭和50年に金子様のご紹介で西武百貨店・豊橋店に入社させていただき

ました水田政孝と申します。現在は保険代理店を経営しております。

私の父親金太郎と母はつゑ共に、旧引佐郡細江町西気賀出身でして、私が

名古屋の大学でして、就職先はどうしても豊橋市内でと父親が熱望して

厚かましくも金子様にご無理をお願い致しまして入社試験を受けさせて

いただくこととなりました。

入社以来高級雑貨課の美術画廊を担当させていただきまして、昭和58年

3月に社内恋愛で家内と結婚致しました。

仲人は当時の杉本店長様にお願いしてましたところ、外商部のお客様で

当時の白鳥整形外科の先生ご夫妻がお仲人のお話しとなりまして、

杉本店長様の命令で、その先生ご夫妻に仕方なくお仲人をお願い致す

こととなりました。

結果的にその年の5月にその先生からに引き抜きに遭いまして、今度は

仲人の命令に従わざる得ない状態で、当時西武百貨店も出向の話もあり、

長男で転勤出来ない立場も含み勝手ながら退職をさせていただきました。

母親は豊橋駅前の一番大きなビルの百貨店に入社出来ましたことを

一番の自慢にしておりましたので、親孝行息子が一転して親不孝者に

なってしまいました。

金子様には言い訳も出来ない、本当に会わす顔もない状態での退職でした。

そんな裏切り行為をしても、金子様からは毎年年賀状をいただいておりまして、

本当に恐縮な思いでした。

私の父も2年前に95歳で亡くなりました。金子様に直接の御礼のご挨拶が

出来なかったことが親子共々今も悔やまれる思いです。

5月中旬にご丁寧な訃報のお葉書をいただきましたが、どうしていいのか

迷いながらも時は過ぎてしまい、本日ほの国百貨店から勝手ながらお線香を

送らせていただきました失礼をお許し下さい。

本来は直接お線香を上げさせていただくことが本義とは存じ上げますが、

ご無沙汰過ぎたことと、本当に会す顔もない立場にてお許し下さい。

取り急ぎ、心より故人様のご冥福をお祈り申し上げまして失礼致します。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:53

2016年06月21日

さくらんぼも天下の回りもの!

毎年この時期になりますと、家内のお友達のご親戚の山形県の『佐藤錦=さくらんぼ』農家の方から、産地直送で佐藤錦=さくらんぼを注文していただいております。


毎年4箱お願いするのですが、日頃大変お世話になっております方々に、3箱ご進物にさせていただきまして、


残り一箱を、『一杯のかけそば』同様に、『一箱のさくらんぼ』でスタッフの皆さんとで分けさせていただきます。


『金は天下の回りもの』と、同じく『さくらんぼも天下の回りもの』でして、一人占めせず皆さんと分け合うから、またいろんな方々からいただきものがあると思います!(合掌)




  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:30

2016年06月21日

鮨・慎之助の豪華ちらし寿司

本日は、鮨・慎之助さんデーみたいな日です。


登載忘れの豪華『ちらし寿司』、日頃から小坂井のお値打ちな『ちらし寿司』ばかり食べ慣れているので、豪華『ちらし寿司』には、お値段もびっくりポンでした。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:57

2016年06月21日

お奨め!鮨・慎之助さん

明日は社内監査ですので、昼間から贅沢してしまいました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:06

2016年06月21日

今日は営業中です!鮨・慎之助さん

法人(会社関係)契約のキーマン(カギを握る事務員様)をお誘いしてのランチは、


予約しての、『鮨・慎之助』さんで、


当てにならない事前情報?とは違って、予想以上の広い店内にビックリでした。


嬉しいのは板さんのキリッとした清潔感ある白衣姿に白い帽子、それだけで高級感を味わえそうで楽しみです。


続きはまた、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:55

2016年06月21日

なんで!?

約800世帯の町内会の最高責任者・連区三役と言いながら、



『神明宮に落とし物?=犬のウ◎チが落ちているけど!』と、ご丁寧なお電話が、


なんで!?


仕方ないので、落とし物拾いに行って参りました。


なんで!?
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:43

2016年06月21日

時々似てると言われますか、

最近は、5時頃に目覚めて、めざましテレビを毎朝見ています。


そえ言えば、めざましテレビの軽部さん?に似てると時々言われましたが、決して嬉しくありません、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:21

2016年06月20日

山村紅葉最高!

山村紅葉さん、2時間ドラマの葬儀屋の事務員さん役より、


スカッとした話のカラオケおばちゃんの役がぴったし!


木下ほうか様、毎回、毎回楽しみです。


今夜は孫の手?背中かき、忘れたみたい!?  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:57

2016年06月20日

勇気を出して『玉妙滴』を買いました!

土曜日に大漁の『ほたて貝』を送って下さっ、青森の先輩代理店のふくちゃんに、


同じく『父の日じゃぁないけど感謝を込めて』と、童庵さんの高級和菓子、『玉妙滴』=(たまみょうてき)を送って下さり感動致しました、ある病院の超セレブ夫人に真似こんじぃ~して、


本日、童庵さんに行って勇気を出して『玉妙滴』を初めて自腹で買って、スタッフの皆さんの寄せ書きのお礼状の手紙と一緒に、送らせていただきました。


『真似する勇気』、童庵さんで『玉妙滴』を買うのに待つ間、超セレブの奥様を思い浮かべれました。


地元の人でも知らない人が多い、6月10日から9月上旬までの季節限定の隠れた絶品の巨峰です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:01

2016年06月20日

気になるお寿司屋さん

前から気になっていました、気になるお寿司屋さん、「鮨・慎之介」
さん、

折角行ったら、残念ながら定休日でした。


その足で行ったのが、「天ぷらのすずき」さんでした。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:06

2016年06月20日

この年で何でATMの前に立つのか!

先日、町内会の通帳入金&払い戻しの信用金庫の方から、半強制的に新規の定期預金を頼まれて、今月から入金することになりました。


結婚してから初めてのATMでの入金でして、窓口の強制勧誘をした方が心配そうに見に来て下さいました。


まさか、生きているうちにATMの前に立つなんて、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:37

2016年06月20日

太麺派?細麺派?『うま二郎』さんは、

いつのことだったか?すっかり搭載忘れてしまいましたが、豊橋の馬見塚にあります、『うま二郎』さん、


ラーメンの種類によって細麺と太麺を使い分けていました。


個人的には、太麺苦手派で、基本的には細麺派と言うことです。



ちなみに、隣にあります、『とり神』さんは、西武百貨店勤務時代によく行った、思いでの居酒屋さんです。


いつだったか、30年振りに行って参りました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:24

2016年06月19日

久し振りのサザエさん

今夜は町内会会合もなく、横浜名物『崎陽軒』のシュウマイ食べながらサザエさんを見たが、


波平さん、舟さん、中島くん、アナゴさんと声優さんが代わりました。

時代を感じます。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:16

2016年06月19日

まさか泣くとは、勝みなみ選手

女子プロゴルフ、ニチレイレディース、


アマチュアの勝みなみさんの優勝を見たくて、テレビで応援しました。


残念ながら、2位の結果でしたが、最後まで頑張った勝みなみさんの涙のインタビューにはびっくりでした。

余程悔しかったのでしょうね、  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:27

2016年06月19日

金屋食堂のキスフライ定食

町内会のママさんバレーボールは熱戦が続き、終わったのは1時半過ぎでそれから閉会式、


小雨の中、自転車で
急いで帰って、金屋食堂にレッツラゴー!


久し振りにいつものかつ丼と決めていましたが、どこか方が、注文した『キスフライ定食』を見て、真似こんじぃ~しました。


今、時の人イチローさんの写真、、イチローさんが、、金屋食堂さんに来たのではなく、イチローさんが、豊川稲荷に来た時の紛らわしい写真 が店内に飾ってありました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:42

2016年06月19日

金屋食堂のキスフライ定食

町内会のママさんバレーボールは熱戦が続き、終わったのは1時半過ぎでそれから閉会式、


小雨の中、自転車で
急いで帰って、金屋食堂にレッツラゴー!


久し振りにいつものかつ丼と決めていましたが、どこか方が、注文した『キスフライ定食』を見て、真似こんじぃ~しました。


今、時の人イチローさんの写真、、イチローさんが、、金屋食堂さんに来たのではなく、イチローさんが、豊川稲荷に来た時の紛らわしい写真 が店内に飾ってありました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:28

2016年06月19日

我がチームはオレンジなでしこ

金屋連区は、1区~5区まであり、まだ1試合残っていますが、何故か1区の優勝が決りました。


我がオレンジなでしこ?の2区は今から試合です。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:18

2016年06月19日

ママさんはほんとにです大変!

今日は町内会のママさん=一般女子バレー大会の開会式参列です。


ママさんは、妻であり、母であり、家事に子育てとほんとに大変だと思います。


日頃のストレス発散で白球を叩いて欲しいものです。

鬼嫁様も昔は選手でしたが、ヨン様の出現?で早期引退されてしまいました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:10

2016年06月19日

真似こんじぃ~のフレンチトースト

昔から、やたら真似をする人を、『真似こんじぃ~=こじき』と言われます。


昨夜テレビでやってました、敷島パンの『超熟』とプッチンプリンのコラボレーションでわ『フレンチトースト』が、


カルピスが、大正時代から創業97年の歴史があるなんて・・・。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:43

2016年06月18日

太っ腹ふくちゃんからホタテ貝が、

青森の太っ腹先輩代理店のふくちゃんから、大漁のホタテ貝が届きました。

毎年、毎年ありがたいことです。


ご本人は痩せておりますが、本当に太っ腹なお方です。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:44