2014年03月04日

気持ちはポッカリ空に

9時に仕事を終えて、アイレクスに行ことしたら、



イヤな電話が、昨日に続き、サボりクセなのか、アイレクスに行くになれませんでした。


今月からまた禁酒のつもりでいたのに・・・



気持ちは空ではなく、ポッカリ空に、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:00

2014年03月04日

今夜の晩御飯は何はなくとも江戸むらさき〜

昔からたまに食べたくなるのが、「何はなくとも江戸むらさき」の生のりです。




勿論、江戸むらさきの生のりだけではなく、他にもお気に入りの海鮮居酒屋・浜久さんと同じ「つくね」とか、マカロニサラダとかありましたが、残念ながら料理の写真はNGの厳しい規則ですのでお許し下さい。


「何はなくとも江戸むらさき」素晴らしいキャッチコピーだと思います。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:00

2014年03月04日

お昼は第二社員食堂?なか緒さんで

父親の市民病院から帰って来たのは1時過ぎで、それから残務処理をしての昼食を



金屋食堂さんに続く第二の社員食堂、「手打ちめん処・なか緒」さんで、息子がいつも食べる田舎うどん定食を、



初めて食べてみましたが、五目ご飯も美味しくハマりそうです。



携帯電話も腹ペコ?でして、残念ながら写真は1枚でした。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:30

2014年03月04日

市民病院に対抗した訳ではなくて、

今日は父親の脳外科、眼科の検診で豊川市民病院に来ています。



コミュニティルームのテレビを買う時に、街の電気矢さんから、「豊川市民病院に対抗する訳?」と言われましたが、



決して豊川市民病院や、街の電気屋さんをご紹介して5年前に65インチの大型テレビをご購入されたセブンイレブン王冠?往完町店のむっちゃんに対抗した訳ではなくて、


単に元西武百貨店の画廊勤務だけに、絵画のイメージのテレビが欲しかっただけです。合わせて学校の黒板のイメージで買いました。




置き型テレビより、壁掛けテレビでよかったと思ってあります。



それにしても、豊川市民病院まだまだ呼ばれる雰囲気ではありません。いつになったら帰れるのでしょうままさに半日仕事です。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:00

2014年03月04日

お気に入りの散歩専用ジャンパー

いつだったか、鬼様?が神戸買って来てくれたお気に入りのポロのオレンジジャンパー、最近はすっかり朝の散歩専用ジャンパーになってしまいました。



宝の持ち腐れにならないよう活用させていただきます。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:00