2014年03月03日

ひな祭りには無縁ですが、便乗して

今夜は両親にはちらし寿司だったみたいですが、



ひな祭りには無縁ですが、便乗してお寿司でした。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:30

2014年03月03日

久し振りにお願い致します。

久し振りに弁護士先生のお力をお借りにお邪魔させていただきました。



詳しくは明日のSTAFFブログにて、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:05

2014年03月03日

逃げるように帰って来ました〜

新城市に仕事で来たのですが、お相手様がお忙がしそうで、遅めの3時のおやつを兼ねた食事を、お気に入りのコメダでご一緒に食べて、逃げるように帰って来ました。


コメダと言えば、最後の締めは白ノワール? シロワールですね!



靴のソーダ水?を頼み、最後のシロノワールを入れてクリームソーダにするの忘れて来ました〜
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:01

2014年03月03日

お土産配りも程々に!自慢話になるから

写真は九州・熊本からのお取り寄せの風雅巻きのお菓子ですが、



土曜日に、お客様でもあります同級生の床屋さんに行ったら、



奥さんが自慢気に「今度ハワイに行くじゃんねぇ、韓国にはもう24〜5回行ったからこれからはハワイやイタリアに行くじゃんね〜」と、自慢気に、



毎回床屋さんに行くと奥さんの旅行の自慢話ばかり、あまりにうるさく言うので、



「お客さんに旅行に行ったりする話をすると、そのうちに"そんなに自慢話するならお土産買って来てよ!"と言われるよ!」と話していて、



人の姿を見て我が身を振り返り、夫婦して旅行に行くと最低でも20から30、多い時には40から50個のお土産を買って来て配って参りました。



毎回「お土産配りも程々にしないと単なる自慢話になってしまう!」と言いながらも、なかなか止められないクセでして、本当に気を付けなくてはと思いました。



そう言いながらも、「赤い靴?だけを買いにわざわざ横浜まで行った」なんて記事を書いてはまずかったと深く反省しております。



本当に、お土産配りも程々にと思います。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:00