2013年05月09日
ホントに苦手な犬猿の仲の方です~

同じ保険代理店で基本的に性格もまったく違いますし
苦手な「犬猿の仲」の方が、私の敵討ちに「石巻山」に
行って来て下さいました。
石巻山は忘れもしない昨年の8月19日(日)に必殺家出人様が富士山に挑戦したのに対抗して
年寄の冷や水で一人石巻山に登り、前日の雨で足元も悪く見事に転倒して
「尾てい骨骨折」をして、怖くて二度と行けない山なんです。
それを知ってか、知らないのか、「犬猿の仲」の方が当てつけ?なのか、私の敵討ちなのか
行って来て下さいました。
本宮山に比べて「石巻山」は本当に景色の素晴らしいところで、お勧めの山です。
ちなみに「EMG」とか言うお名前らしいのですが、
駅の前のゴンダから来たらしいのですが、
だったら「駅前田~」とか「当たり前だ!のクラッカー」って名前の代理店名にすれば
いいのにと思います。
私がいつだったか自分の「駐車場でバックで事故」をしたら、
「犬猿の仲」のクセにマネして、「駐車場でバックで事故」をしたと言う噂を聞きました。
あれ程、「保険屋も事故はします」と注意したのに、お付き合いしてくれなくても
いいのに、そんなところが「犬猿の仲」になるんでしょうね、
2013年05月09日
ご褒美はちょごりの軍隊鍋で、






とても一人では出来ないことで、息子と二人で汗だくでの作業でした。
お昼はご褒美で、息子のお気に入りのお店、『韓国食堂・ちょごり』様でした。
韓国食堂・ちょごり様の大将とは、昨年の2月にお客様と韓国に行った際に偶然にも往復の飛行機が一緒でした。
『ちょごり』様の大将とは、ゴルフをやったり、以前のお店の時もお客様でしたが、『ちょごり』様になってからは息子が、しつこい程に毎週必ずスンドウブチゲ?を食べに行くので、新しい保険や生命保険など、いつの間にか、『ちょごり』様の保険担当代えをされてしまいました。
こうして二代でお世話になりまして嬉しく思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
15:00
2013年05月09日
転ばぬ先の自転車?生前贈与で、



写真の自転車は、以前あるお客様から、『いくらでもいいから下取りしてくれませんか?』といわれまして、10円以上と言われましたし、お金に困っているご様子でしたで、半額で買ったので、ものです。
この体型ですから、こんなスポーツタイプの自転車を買っても殆んど乗ることもなく、今回の身辺整理の候補に入り、岐阜の義理の兄のところに行くことになりました。
そしてもう乗れない両親の2台の自転車、今日の粗大ゴミ場に持って行こう決めておりましたが、
お客様でもあります巴自転車様にご無理を言って、『前カゴやタイヤを前後ろ取り替えて、メンテナンスをしたら新品買った方が安くなりますよ!』と言われましたが、まだ父親は元気ですが、生前贈与の税金のかからない、形見として私が乗ることにします。
ゴールデンウィーク中にはオレンジの自動車買う予定でおりましたが、心を入れ替えて断念して父親の愛車を乗ることに致します。
『転ばぬ先の自転車』大事に乗ります。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:00