2016年03月27日

結婚記念日は石原裕次郎さんのDVDで、

本日は、33回目の結婚記念日です。戸籍上だけの仮面夫婦ではありますが、よくも33年も続いたものです。


二人共に、独身時代に異性の方とのお付き合いが短く、二人にとって毎年、毎年がギネス更新みたいなものです。


昨日、新城に用事があって行った際に、第二東名に乗ってみました。


そして、織田信長サービスエリア?長篠城サービスエリアに立ち寄った際に、石原裕次郎さんの『スクリーンメモリー』の2枚組を見付けて、結婚記念日のお祝い?で買っていただきました。(平成10年10月の事務所設立から小遣いのないヒモ生活ですから、)


石原裕次郎さんはまだ幼い頃に母に『錆びたナイフ』の映画を観に連れて行って貰った記憶が約60年近く頭の片隅にずっと残っております。


そして、中学生の頃、父が何故が豊川で撮影された、石原裕次郎さんの『黒部の太陽』のエキストラで出たことも思い出です。


いくら偉大な映画スターも早くに死んではダメですね、


今月上旬は、大分出張、翌週は体調不良、そして次の週はコミニテイルームのセコムの不具合と言うことで、昨夜は今月始めて、久し振りの当直で、コミニテイルームの65インチの大型テレビで、しっかり石原裕次郎さんのスクリーンメモリーを見せていただきました。買って貰って本当によかった。


ブログタイトルにもさせていただいてます、石原裕次郎さんの最後の歌、『わが人生に悔いなし』、


石原裕次郎さんは、わが人生に、過大なる影響を、与えて下さった方ですので、いい結婚記念日の品になりました。



Posted by オレンジ~おや?方? at 07:46