2012年10月25日

卑劣なコメントはご遠慮下さい!

卑劣なコメントはご遠慮下さい!



浜松・HamaZoブログで親しくなった方に、

どうせなら地域密着型のどすごいブログに移られたら』と強く勧誘をして、

どすごいブログを開設されました。






そして先日、久し振りにブログを見に行ったら、どすごいブログを止めておられました。

急いでお電話をしたら、

ブログを始める時に決めていたことが、

“嫌がらせコメントが入った時点でブログを止める”
』と

固い決心のようでした。




復帰の説得は致しませんでしたが、

悪質なコメントされる方はどんな思いでされるのでしょうね、

 悪質なコメントも一種の虐めと同じ卑劣なやり方
』と思います。





ブログをされている方はいろんな考えでやられていると思います。

ご商売のブログの方も記録として活用されたり、

個人的な方も基本的には毎日の日記的なものと思います。

ご覧になられる方にとって、万一ご気分が悪いことがあれば、

スルーして下さるのが一番と思います。

そして二度とご覧になられないのがいいと思います。

卑劣なコメントで人を追い込む行為は本当にどうかと思います。





最近、コメント欄にガードがかかっておられる方が多く見られますが

それだけ嫌がらせコメントが多いのでしょうね、



グルメブログを見て、いいなぁと思えば感想をコメントしたり、

行ったことのあるお店なら、「そのお店行きましたよ!」とか

そんな平和なコメントが嬉しいですね、



Posted by オレンジ~おや?方? at 22:30

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!