2012年06月15日
泣ける感動の歌 案山子~ 永久保存版


約40年前に、大学生時代に勝手に家を出て名古屋で一人?暮らしを始めた頃
今現在89歳の母親が観光バスで名古屋の街を通ったらしく
「大学生の人を見ると皆、まぁちゃん(恥ずかしながら私のこと)に見える」と
手紙を貰った覚えがあります。
完全な反抗期でもあり、特に母親が嫌いな時でした。
典型的なA型なのに、その手紙なくしてしまいました。
そして10年前、息子が大学で一人暮らしを始めた時に
この歌を聞きながら、◎いたことがありました。
今、お子様がまだ小さいご家庭でも、
この歌覚えておくといいですよ!
間違いなく、息子も結婚して、子供が出来て、
その子供が一人暮らしを始めたら、
この歌の意味がよくわかると思います。
今夜は、昨夜G様が優勝出来ずに、落ち込んでおられるでしょう
G子様に捧げます。
さだまさし 「案山子」
アルコール~ じゃぁなくて、アンコール
さだまさし 「案山子」
Posted by オレンジ~おや?方? at 21:00
│今夜のシャッフル
この記事へのコメント
おはようございます
G子です
o(^-^)o
お母様のお気持ちを思いながら 案山子を聴いていたら……
涙が出てきてしまいました(:_;)
私は高校卒業と同時に実家を出てから、忙しさで あまり帰ることもなく
当然、携帯電話もなかったので 連絡もしなかった時期がありました。
お給料も少ない時に
届いた小包の中に そっと入っていた 封筒の中の一万円札に とても有り難く母の思いに 泣いた日を
思いだしました。
両親に 随分心配をかけていたのだろうと 親になった今 初めてわかりました。
来年は 娘が家を出て行く予定です。
娘も また親の気持ちを わからないまま 都会の暮らしをするのでしょうね
(:_;)
追伸
今夜は 美味しいお酒にしたいです( ^^)Y☆Y(^^ )
G子です
o(^-^)o
お母様のお気持ちを思いながら 案山子を聴いていたら……
涙が出てきてしまいました(:_;)
私は高校卒業と同時に実家を出てから、忙しさで あまり帰ることもなく
当然、携帯電話もなかったので 連絡もしなかった時期がありました。
お給料も少ない時に
届いた小包の中に そっと入っていた 封筒の中の一万円札に とても有り難く母の思いに 泣いた日を
思いだしました。
両親に 随分心配をかけていたのだろうと 親になった今 初めてわかりました。
来年は 娘が家を出て行く予定です。
娘も また親の気持ちを わからないまま 都会の暮らしをするのでしょうね
(:_;)
追伸
今夜は 美味しいお酒にしたいです( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by 七海 at 2012年06月16日 08:28
おはようございます
G子です
o(^-^)o
お母様のお気持ちを思いながら 案山子を聴いていたら……
涙が出てきてしまいました(:_;)
私は高校卒業と同時に実家を出てから、忙しさで あまり帰ることもなく
当然、携帯電話もなかったので 連絡もしなかった時期がありました。
お給料も少ない時に
届いた小包の中に そっと入っていた 封筒の中の一万円札に とても有り難く母の思いに 泣いた日を
思いだしました。
両親に 随分心配をかけていたのだろうと 親になった今 初めてわかりました。
来年は 娘が家を出て行く予定です。
娘も また親の気持ちを わからないまま 都会の暮らしをするのでしょうね
(:_;)
追伸
今夜は 美味しいお酒にしたいです( ^^)Y☆Y(^^ )
G子です
o(^-^)o
お母様のお気持ちを思いながら 案山子を聴いていたら……
涙が出てきてしまいました(:_;)
私は高校卒業と同時に実家を出てから、忙しさで あまり帰ることもなく
当然、携帯電話もなかったので 連絡もしなかった時期がありました。
お給料も少ない時に
届いた小包の中に そっと入っていた 封筒の中の一万円札に とても有り難く母の思いに 泣いた日を
思いだしました。
両親に 随分心配をかけていたのだろうと 親になった今 初めてわかりました。
来年は 娘が家を出て行く予定です。
娘も また親の気持ちを わからないまま 都会の暮らしをするのでしょうね
(:_;)
追伸
今夜は 美味しいお酒にしたいです( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by 七海 at 2012年06月16日 08:28
七海様
ご丁寧に二度もコメントありがとうございますヽ(^o^)丿
この歌は永久保存版の歌と思って
これからの世代の方にも歌いつがれて欲しいです。
ご丁寧に二度もコメントありがとうございますヽ(^o^)丿
この歌は永久保存版の歌と思って
これからの世代の方にも歌いつがれて欲しいです。
Posted by オレンジ~おや?方?
at 2012年06月17日 09:36

オレンジ〜おや?方?様
二重の投稿ミスを
してしまい申し訳ございませんでした
m(__)m
涙で文字が滲んでいたことを わかってください
<(__)>
二重の投稿ミスを
してしまい申し訳ございませんでした
m(__)m
涙で文字が滲んでいたことを わかってください
<(__)>
Posted by 七海 at 2012年06月17日 10:39
七海様
>涙で文字が滲んでいたことを わかってください
どこかで聞いたようなセリフですが、
世代の違いでよくわかりません~
>涙で文字が滲んでいたことを わかってください
どこかで聞いたようなセリフですが、
世代の違いでよくわかりません~
Posted by オレンジ~おや?方? at 2012年06月18日 15:29
こんにちは。
「案山子」
は都会に出て行った弟を思う兄の気持ちを
書いているのですよね
余計に泣けてしまいます。
「案山子」
は都会に出て行った弟を思う兄の気持ちを
書いているのですよね
余計に泣けてしまいます。
Posted by 吉川 at 2012年06月19日 11:57
吉川様
>都会に出て行った弟を思う兄の気持ちを
案山子の件は、
私の気持ちをさださんが歌にしてくれたと
完全に思っておりましたヽ(^o^)丿
>都会に出て行った弟を思う兄の気持ちを
案山子の件は、
私の気持ちをさださんが歌にしてくれたと
完全に思っておりましたヽ(^o^)丿
Posted by 「TM親方☆STAFF日報」
at 2012年06月20日 16:07
