2020年07月16日
初盆の長男の役目
今年の夏は、昨年11月末に亡くなった、姉のご主人=義兄の初盆、
義兄の宗派のお寺さんから初盆はやらないし、提灯(ちょうちん)も不要とは聞いてはいたが、
「長男の役目で提灯くらい用意しなくては、」と、10歳年下の生意気な嫁に言われて、
本日、お客様でもあられて6年前の父の葬儀後の御仏壇、初盆の提灯などで大変お世話になった、豊橋田中仏具店のご担当様にお世話になりました。
初盆の回転灯提灯
、家紋入り縦長提灯、故人様をお迎えする家紋入りお迎え提灯、などをお願いして参りました。
餅は、餅屋、何事も専門家=プロにお任せするのが一番です。
Posted by オレンジ~おや?方? at 18:51