2018年05月18日
葬儀中に考えることは、
現豊川市会議員、元愛知県警察署長経験OB、元豊川市役所管理職OB.など、いろんな中学の同級生仲間との、同級生幹事会です。
普段はどんなに飲んでも絶対に記憶を失うことはないのに、有志との幹事会は皆んなお酒が強く、毎回泥酔状態でどうやって帰って来たかも曖昧状態、特に昨夜はいろんな出来事もあり、提携先のタクシーを呼んで、タクシーチケットを運転手さんに渡して、友人三人でタクシーに乗り込んだ状態から記憶が定かでなくなり、朝3時過ぎに服を着たままで目が覚めて、それからお風呂に入った。
一昨日の盛大なご葬儀は参列者約600名とお聞きしました。昨日は半分に以下ではありましたが、それでも盛大なご葬儀でした。
お通夜、告別式に考えていたことは、自分の時には社葬であれば、誰が弔辞を述べるのか⁉️スタッフ代表、社長、喪主の家内がちゃんと皆様にご挨拶出来るのか⁉️
写真は、昨夜の友人の大邸宅です。
Posted by オレンジ~おや?方? at 06:21