2023年05月30日

うち“断捨離”しました。



時々見るのが、BSテレビの『うち“断捨離”しました。』


片付け出来ない人は、一種の病気かも?


“断捨離”する日は、何故か優越感にしたれる。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:41

2023年05月30日

その名は『ゴールドラッシュ』です。



昨日、一宮の神様からいただいた、『とうもろこし』銘柄は、『ゴールドラッシュ』とか?

矢沢永吉さまの許可とってあるのでしょうか?(笑)  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:23

2023年05月30日

たかが「とうもろこし」、されど「とうもろこし」



昨日、小雨降る中、一宮の神様が、『たかが「とうもろこし」、されど「とうもろこし」』をお持ち下さいました。


「とうもろこし」=母の大好物で、丁度10年前の8月に、『青森の神様』のお母様がお亡くなりになり、家内と2人で、お通夜と翌日の告別式に参列に上がりました。


飛行機の都合で早く着き、時間潰しにパワースポットの岩木山の麓の岩木神社に行った際に、岩木山の麓で「とうもろこし」が売られていました。


『雪国の「とうもろこし」なんて』と、小馬鹿にして、荷物にもなるし見もせずに、


何気なく、『「とうもろこし」は母の大好物ですが、流石に雪国の「とうもろこし」は、買って来ませんでした。』と、『青森の神様』にお話したら、


青森から帰ってから数日後に、大量の「とうもろこし」が届きました。


『水田、岩木山の「とうもろこし」=『獄きみ(だてきみ)』は青森の名産で、全国区で有名な高級品の「とうもろこし」なんだ‼️、「とうもろこし」が大好物と言うなら、是非お母さんに食べさせて上げて下さい‼️』と、それから毎年、毎年約10年間、母のために『獄きみ』を送って下さっていただいでます。(現在進行形)


我が家にとって、『たかが「とうもろこし」、されど「とうもろこし」』なんです。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:58