2017年02月10日

名古屋名物『住よしのきしめん』

晩御飯は、名古屋名物『住よしのきしめん』でした。


インスタントとはちょっと違って、生麺付きの汁は住よしのものでした。


『住よしのうどん・きしめん』不安?ファンは多く、どすごいブロガーで、今は町内会の役が忙しいのか、『あの人は今?』になってしまった、豊川駅前の駅前権田=芸名?EMG=駅前爺さん?も住よしの大ファンです。


あと、長野県松本の先輩代理店さんも、名古屋に来たら帰りに必ず『しなの』のグリーン車に、『住よしの天ぷらうどんかきしめん』を持ち込み食べていて、あまりにいい香りに、今では『しなの』への持ち込み禁止になってしまった程、『住よし』のファンが多いのです。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:23

2017年02月10日

マチニワが満車でびっくりポンでした❗

6時過ぎにちょと用事があってマチニワに行ったら、


この時間なのに満車状態でした。



かつての豊川市民病院の跡地、繁盛してくれることは嬉しい限りです。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:58

2017年02月10日

忘れもしない❗『マルセイバターサンド 』

昨日、ほの国百貨店に行って、スタッフの皆さんに公私混同で町内会の仕事をやらせてしまった弱味?お詫びで、両口屋の『プロ幸』とは別に、思わず買って来てしまった、六花亭の『マルセイバターサンド』、



忘れもしない、約20年前頃に、北海道に、出張に行く際に、保険会社の女性社員さんに、『お土産には、六花亭のバターサンド買って来て下さいね❗』と、言われて、


『六花亭なんて、どこの、ラーメン屋だぁ~⤴』と言ったら、『六花亭も知らないんですか~⤵』と、散々バカにされて恥をかきました。


しかも、ビスケットに干ぶどうが入っているだけで、何であんなに高いのか❗


2度と忘れません❗


六花亭じゃぁらなくても、セブンイレブンにもだってバターサンドがあるもんね、


が、悔しいけど、六花亭のバターサンドは美味い❗





  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:39

2017年02月10日

上海に行って参りました~⤴

午前中、岩田方面のお客様のところに行って、午後から町内会の用事もあり、時間がないので近くの中国ではない、『上海』に行って参りました。


丁度、同業代理店さんもいて、その方の社員食堂?みたいなものでした。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:19

2017年02月10日

『焼きいも』に感謝、感謝❗

昔から、家内はスーパーに行くと、母の大好物の『焼きいも』や『市田柿』や『いもきり』や『焼き栗』や『無花果(いちぢく)』を、買って来て下さいます。


そして、2年半前に父が亡くなってからは、週一で仏壇とお墓の花を買って来て下さいます。


有り難いことです。感謝、感謝です❗  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:41