2016年12月04日

風土の違い、

浜松のお通夜は、親族だけ葬儀をして、一般の方は30分後から約2時間の間に自由にご焼香に来るだけです。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:34

2016年12月04日

御淋見舞はあさりせんべいを

今夜の浜松の叔母のお通夜は、あっさり、あさりせんべいを、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:25

2016年12月04日

差し入れはプチシューを

町内会の方から写真展のご案内をいただいたので、差し入れのとろーにぁのプチシュー持って行って参りました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:13

2016年12月04日

腹話術じゃぁない一刻堂

町内会の大掃除あとのお昼ご飯は、豊川インター付近の151線沿いの前から気になっていた、腹話術じゃぁない、『一刻堂』に行って来ました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:15

2016年12月04日

避難訓練&市民館大掃除

本日は、町内会約100名の方々で避難訓練と、金屋市民館大掃除でした。

お礼の品は、洋月堂さんのあんぱんとジャムパンのニコパンでした。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 10:57

2016年12月04日

赤穂浪士から野菜が届きました。

見栄っ張り?の姫路(本当は赤穂浪士の赤穂の隣の上郡=かみごおり村?なのに、人には姫路と言う)の先輩代理店様から、手作りの無農薬の野菜が届きました。

70過ぎても、ゴルフと農業が趣味とは尊敬致します。

どんな思いで梱包して送って下さったのか、と思いますと、有り難く思います。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:56