2015年12月13日
田舎の法要が終わりました。
一年間の看病?お見舞い疲れましたが、おばさんの感謝の言葉で、疲れもスッ飛びました❗
Posted by オレンジ~おや?方? at
18:26
2015年12月13日
2015年12月13日
びっくりポンだす❗そばとろ屋が、
今朝の求人広告見たら、びっくりポンだす❗ 何と、元のキャナリー・ロウの豊川店の跡地に、『安曇野の里・そばとろ屋』さんが来年春にオープンされるみたい❗
『もち吉さんに続き、豊川にまたまた新しいお店が出来ることは非常に嬉しいことです❗
しかし、その目の前には、『東京家』さんではなくて、『東京庵』さんがあるので、『蕎麦戦争の仁義なき戦い』になりそうです❗
Posted by オレンジ~おや?方? at
09:54
2015年12月13日
大変な1日でした~

葬儀場に着いた頃にやっと痛み止めの薬が効いて何とか葬儀には参列出来ました。
『ところ変われば』、で、葬儀も違い、6時からのお通夜に、親族は5時半に集められて、親族だけが僧侶のお経を聞き、ご焼香をしました。
そして、一般のご弔問の方々は6時まで会場には入れず、6時になったらバラバラと僧侶の退席した後の、お経の聞こえない祭壇の前でご焼香をされて、そのままお通夜返しの品もなく帰ります。
つまり、ご弔問の方々は本当にご焼香だけして帰る合理的?なお葬式でした。
そして、親族は6時過ぎの一般のご弔問の方々のご焼香が始まったら、別室で写真のお弁当を食べたり、持ち帰ったりで、7時頃には解散でした。
もっとびっくりポン❗は、叔父の家族もロウソクを付けて、一夜を過ごすこともなく8時には葬儀会場から出されるようでした。
これは、『ところ変われば』ではなく、単にJAの会場の一夜を過ごす設備がないだけのことのようでした。
ちなみに、近くに『イズモ葬祭』があったのに・・・。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:46