2015年10月08日

ご葬儀用の包装紙入荷しました〜

決して私の力ではありませんが、『もち吉』さんに以前、


『これからも“御淋見舞”を使うので会社に葬儀用のグレーの包装紙注文したら!』と申し出をしていて、



昨日に続き本日も“御淋見舞”を買いに行った際に、その話をしたら、『グレーの包装紙入荷致しました。』とのことでした。



昨日は何も言ってくれなかったのに、まだまだ貢献度が足りないみたいです。



余計なことですが、葬儀用のグレーの包装紙、申し出ればありますよ!EMGさん〜
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:42

2015年10月08日

ビストロスマップ対セブンイレブン

信じられないことに、今夜 もお通夜で明日ご葬儀です。 昨日セブンイレブン往完町店さんにお寄りしたら「ビストロスマップ対セブンイレブン」をやっておりましたので、往完町店様にご協力して少しだけ買って参りました❗  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:28

2015年10月08日

平成10年10月10日10時10分10秒オープン

両親が苦労して建てた自宅を取り壊し、世間からは『無謀な計画』と言われた現在の事務所は、予定通り平成10年10月10日10時10分10秒にオープン致しました。



当日は、北は北海道・函館のタカナシ保険サービスの社長様(全国プロ代理店会の会長)から、南は九州・大分の禁煙の恩人代理店様(約4〜5年前に、こんないい加減な人が禁煙出来るならオレも禁煙すると禁煙出来ました。きっかけの人)など全国各地の代理店が約15〜6名と、今は亡き名古屋のNO1代理店様(初代プロ代理店会の会長))と仲良しの岐阜のNO1代理店様(二代目は当社のブログ愛読者様)、そして地元先輩代理店様には余程嫌われていたのか、たったお一人と、所属先保険会社の社員の方々総勢約40近くの方々がお祝いにお越し下さいました。



事前に事務所をご覧いただきまして、12時から式典となり、会場は当時の三井海上の豊川支社の隣りにありました四川飯店(現在のカタカナで書けない?chin,chin)さんでした。




2時頃に式典は終わりまして、全国各地からお越し下さいました代理店の皆様に、『商売の神様』=豊川稲荷をご参拝いただきまして、蒲郡の『ホテル竹島』に移動していただきました。



ホテル竹島では、全国代理店会の皆様と会議して、当時の夜は、当時蒲郡の市会義員の友達からのご紹介で、お若い芸者をお二人をお呼びしての大宴会をしていただきました。



我が人生における、平成10年10月10日10時10分10秒が、まさに波乱万丈の人生最大の頂点の時の時だったと思います。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:59

2015年10月08日

お通夜のあとは海鮮居酒屋・浜久さんで

昨夜はお客様とスタッフの方のお父様のお通夜でした。 お客様の方は夕方御淋見舞をお届けに顔出しさせて失礼致し、本日告別式にご参列させていただきます。 と、言うことで昨夜は新城市のスタッフのお父?のお通夜にご参列させていただきました。 お通夜の帰りは、海鮮居酒屋・浜久さんでした。 お通夜の帰りは飲まずにはいられません❗   


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:04