2014年12月20日

名古屋と言えば、矢場とんの味噌かつハーフ& ハーフ

お昼は、名古屋と言えば『矢場とんの味噌かつ』の味噌とソースのハーフ安藤?&ハーフでした。



大行列でしたが、矢場とんは回転が早いので、予告通り30分待ちでした。



行列の後ろのお姉ちゃまたちに声を掛けたら、何と北海道・旭川動物園で有名な旭川から来たそうでした。



『まさか、矢場とんの味噌かつ食べに北海道・旭川から来たの?』とお尋ねしたら、



『EXILE?か言うグループ? を見に行った記念に名古屋名物を食べまくる!』そうです。


明日のお昼は熱田神宮に行くそうですので、『ひまつぶし?』ではなく『蓬莱軒のひつまぶし』をお奨めして、今夜は深夜の味仙の台湾ラーメンをお奨めして置きました。




それにしても、名古屋の街はEXILE渋滞?で地下鉄も満席状態でした。

ちなみに私の知り合いの方も明日EXILEを見に行くとかで昨日トコヤさんに?美容院行かれたようです。



EXILEが頭見てくれるとは思いませんが(^0_0^)
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:00

2014年12月20日

迷いながらな名古屋に、

最近は体重のせいもあって、デブでしょう?出不精?になりましたが、迷いながらなの名古屋に、



考え事をするには電車に限ります。特に新幹線に乗ると旅行気分になれて、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:30

2014年12月20日

建前?でなく本音でおめでとうございます!

本日はご近所でもあり、お客様でもあります、水道屋さんの三代目のご子息様の新築のご自宅の建前です。(建前でなく本音でおめでとうございます)



16年前に建てた現在の事務所、今年完成したコミュニティルームのトイレ・キッチンでお世話になりました。



上棟祝いは基本には昔から日本酒となっており、日本酒の方がお値打ちですが、今での若者には日本酒よりもビールがいいのではとビールに致しました。



と言うよりも、『祝上棟』のこの「のし」が気に入ってますから! ただそれだけですが、


ちなみにこれは蔵子のお客様でもあります、田口酒店様でお願い致しました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:21