2024年12月18日

『喪中はがき』が縁の切れ目!?



先日、久し振りに、ご無沙汰していた、家族ぐるみでお付き合いしてるお客様のところにお邪魔したら、


『久し振りだね、何んかあったの?』と、奥様に聞かれたので、


『家内の親が最近亡くなったばかりで、バタバタしてて、
あれ?「喪中はがき」届かなかった?』と聞いたら、

『届いてたが、それがどうした!?
そんなことイチイチ言わなきゃぁイケないの?』と言われて、その言葉に家内は泣きそうになり、急いで話を切り変えましたが、

ご無沙汰している間に、そんな判断も出来なくなる程認知症が進んだのかなぁ〜、と家内を慰めながら、呆れて帰って来ました。


そのお客様の奥様のご両親のご葬儀には、生花を出したり、2人で参列させていただいたりしてましたが、そんな昔のことは、認知症がある方だから、忘れられても仕方ないが、

つい最近亡くなったばかりのことを書かれた、「喪中はがき」を見ても、何も感じなくなってしまったのか?と思うと、ビックリするやら、がっかりするやら腹が立つやら複雑な数日間です。


ただ、今の日本の郵便事情がまったく訳が分からず、月曜日に九州・大分の先輩の奥様から家内にお悔やみのLINEがあったのに、


豊川市内の私の友人や、家内の友達から、昨日「喪中はがき」が届いたらしく、『見てビックリした』とお悔やみのご連絡があったりで、

ひょとしたら、認知症のお客様、本当は「喪中はがき」を見てなかったのでは?とも思えて来た。


昨年の母の「喪中はがき」で、トラブルがあったり、、ご縁が切れたりしたケースもあったので、


『たかが「喪中はがき」、されど「喪中はがき」』で、「喪中はがき」を出すのには充分気を遣わなくては、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:47

2024年12月18日

『喪中はがき』が縁の切れ目!?



先日、久し振りに、ご無沙汰していた、家族ぐるみでお付き合いしてるお客様のところにお邪魔したら、


『久し振りだね、何んかあったの?』と、奥様に聞かれたので、


『家内の親が最近亡くなったばかりで、バタバタしてて、
あれ?「喪中はがき」届かなかった?』と聞いたら、

『届いてたが、それがどうした!?
そんなことイチイチ言わなきゃぁイケないの?』と言われて、その言葉に家内は泣きそうになり、急いで話を切り変えましたが、

ご無沙汰している間に、そんな判断も出来なくなる程認知症が進んだのかなぁ〜、と家内を慰めながら、呆れて帰って来ました。


そのお客様の奥様のご両親のご葬儀には、生花を出したり、2人で参列させていただいたりしてましたが、そんな昔のことは、認知症がある方だから、忘れられても仕方ないが、

つい最近亡くなったばかりのことを書かれた、「喪中はがき」を見ても、何も感じなくなってしまったのか?と思うと、ビックリするやら、がっかりするやら腹が立つやら複雑な数日間です。


ただ、今の日本の郵便事情がまったく訳が分からず、月曜日に九州・大分の先輩の奥様から家内にお悔やみのLINEがあったのに、


豊川市内の私の友人や、家内の友達から、昨日「喪中はがき」が届いたらしく、『見てビックリした』とお悔やみのご連絡があったりで、

ひょとしたら、認知症のお客様、本当は「喪中はがき」を見てなかったのでは?とも思えて来た。


昨年の母の「喪中はがき」で、トラブルがあったり、、ご縁が切れたりしたケースもあったので、


『たかが「喪中はがき」、されど「喪中はがき」』で、「喪中はがき」を出すのには充分気を遣わなくては、



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:47

2024年12月17日

山芋磯辺揚げ?



今夜の晩御飯は、信州のいとうちゃんからいただいた、長芋の磯辺揚げで、美味しくいただきました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:51

2024年12月17日

お高いトイレ使用料!?



今日、午後からは、豊橋地区のカレンダー配りでした。


トイレ休憩で久し振りの『XEBIO』さんで、


コンビニのトイレと同じで、やり逃げはマズイので、ちょっと店内循環を、


相変わらずのOAKLEYブランドに目が行って、


少々お高い、イヤかなりおたかあトイレ使用料になりました〜(笑)



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:17

2024年12月17日

にんにく醤油めし



今日のお昼ご飯は、セブンの『大盛りごはん、にんにく醤油めし&ソーセージ 』でした。

『にんにく』と言う言葉によわくて、


別ぬ大盛りごはんじゃぁなくてもいいんですが、(笑)


ソーセージは1枚、ご飯も残してしまいました〜  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:25

2024年12月17日

老舗・若松園の黄色いゼリー



昔はよく、『お淋し見舞い』を買いに通った、老舗・『若松園』さん


10年前の父の葬儀で、『お淋し見舞い』を火葬場に持ち込むのに、和菓子よりもせんべいの方が、酒のつまみになると、


それ以来、我が家の『お淋し見舞い』は、せんべい各種になった。


それでも、遠くの方々への勝負手土産?には、豊橋銘菓=老舗・若松園さんの名物、『豊(ゆたか)おこし』と、

ちょっとお高い、作家・井上靖先生の『黄色いゼリー』を詰め合わせていただき送ったり、手土産にしてます。


ちなみに、若松園さんには時々しか行きませんが、言わずとも、レジ横に名刺が貼ってあるのか?今でも、ちゃんと領収書は書いて下さいます。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:50

2024年12月16日

御淋し見舞い



先月11月から今月まで、クリーニング店のおばさまがビックリする程に白いワイシャツをよく出す程に、

間違いなく10軒以上に、


芸能界も西田敏行さん以来続いてます。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:12

2024年12月16日

山芋ステーキと炒り豆腐



『一宮の神様』へのLINE、以下

『今日の晩御飯は、山芋ステーキと、息子の大好物の炒り豆腐です。

鍋敷きはなくても、鉄板はあるだに‼️』  


Posted by オレンジ~おや?方? at 20:26

2024年12月16日

すき焼きの翌日はオヤジ?



『一宮の神様』へのLINE、
すき焼きの翌日の
昼ご飯は、オヤジじゃぁなくて、オジヤに決まっとる! 

鍋敷き、買ってよ!(笑)


その返事のLINE、

最高!おじやって美味しいよね(emoji)私も好き
新聞紙が一番良い鍋敷き(よし)うちもよくやる(emoji)  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:52

2024年12月16日

太っ腹の恩人『あかしろ』さん



今年も隣りの『炭火焼肉あかしろ』さんの奥様から、関谷醸造の純米大吟醸・蓬莱泉『空(くう)』を2本もいただきました。


『空(くう)』は、なかなか手に入らない清酒で、昨年2月にお亡くなりになった、金屋食堂の大将(中央通商店街振興組合の代表理事だった。)からも、平成25年10月の息子の結婚の際のご祝儀と一緒にいただき、


翌年の平成26年2月のコミニティルームの完成祝いの時も、ご祝儀と一緒にいただきまして、それ以外にも何度もいただいたことがありました。


その恩返しもあって、8月からの大苦悩中の中央通商店街振興組合の街路灯問題を必死になって取り組んでいます。


隣りの『炭火焼肉あかしろ』さんは、平成10年の事務所建築時の約10ヶ月間、平成26年のコミニティルーム建築時に約半年間、共に昼間全面的に建設業者及び社員駐車場として開放して下さった恩人なんです。


だから、恩返しで時々接待で使わせていただいたり、駐車場がガラガラの時に、晩御飯として顔を出しに行かせていただいてます。


当社の事務所の受付には、日頃大変お世話になってます、名古屋のミッレ・フォーリエ法律事務所様の弁護士先生の名刺と、

『炭火焼肉あかしろ』さんの『北海道アイスクリーム無料券』が、並んで置いてあります。(笑)  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:41

2024年09月12日

信州のいとうちゃんからのLINE

信州のいとうちゃんからのLINE、

『今日、信州の梨を送りました。
ブログで梨好きだと書いてあったような気がしたので試しに送って見ました。

是非、食べてみてください。明日、午前中に到着予定です。


今日は朝からバタバタでした。足湯の機械に電源が入らなくなってしまって、オロオロしていました。
結果的には、足湯の機械を洗って中の部品を入れ忘れただけでした。
もう歳ですからそんな事もありますよね?(笑)』

信州のいとうちゃん、健康維持のため、毎朝足湯を2時間くらいして、
夜は、夜で、2時間くらい半身浴をしているみたいです。

親方からのLINE、
『今夜のケンミンショーは、長野県飯田市みたいですが、入浴中ですね!?、
入浴中にお風呂で見れる、ポータブルテレビをプレゼントしようか迷いましたが、『風呂場にテレビは不要‼️』と、言われるお方=お金持ちのお方に、要らねお節介は不要と止めました。

第一にチャンネルが2つしかない、電波状態の悪るそうな環境では、ポータブルテレビは絶対に無理ですね‼️(笑)』

相変わらずのお節介で、何度も『2時間の半身浴するなら、お風呂場にテレビを置いたら』と、言うが、


『そんなの要らない!』と言われていた、要らない理由がやっとわかりました。

信州のいとうちゃんからのLINE、
『私は今、お風呂ですが、
先日からAmazonを見て、風呂用ポータブルテレビを買おうか迷っていますが、本当に電波事情が不安で、判断力、決断力、行動力、が鈍って今だに決めかねています。
風呂場は本当に電波事情が悪いです。以前ワンセグの携帯テレビがフリーズしてなかなか上手く電波を受信できないで、そのままどこかに行方不明になったままのが、どこかに1台有ります。』

解説、
ご住所は松本市となってますが、いとうちゃんの住んでいる「波田村?」は、高地(土地の値段が高いのではなくて、)で、
お送りする、もち吉のお菓子袋がパンパンに、爆発する程に膨らむ、そんな高地なんです。チャンチャン  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:44

2023年08月05日

長い間ありがとうございました。



『おはようございます。
ブログ更新がしばらくされてないようで…何かアクシデントでもありましたか?』


『会長、ここ数日ブログ更新の頻度が少なめですが、お身体大丈夫でしょうか?』と、


数少ないこのブログの不安?のお方様からLINEがありました。



『波乱万丈わが人生に悔いなし!』は、平成10年10月10日の事務所設立の十周年記念の平成20年10月に、ホームページ作成会社、『エスケイ企画』様にホームページをお願いした際に、


『これをブログを始めてみたらいかがですか⁉️』と、アドバイスをいただきまして、浜松のHamaZo=ハマゾーブログを開設していただきました。


翌年の10月に豊橋に『どすごいブログ』があることを知って、『スタッフブログ』と、個人的ブログ=『波乱万丈我が人生悔いなし!』の2本│で、『エスケイ企画』様に開設をしていただきました。


約15年経過のブログで、いろんな問題、トラブルもあり、父の命日の8月1日で、『波乱万丈我が人生に悔いなし!』を一区切りとさせていただきました。
長い間ありがとうございました。


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:35

2023年08月01日

今日の命日に限って、一生の不覚、



平成26年8月1日、今日は父の命日、


新しい水桶を買って、張り切っていたのに、今日に限って寝坊をしてしまった。まさに一生の不覚でした。

遅らばせながら、新しい水桶を持って、急いでお墓参りに行って来ました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:25

2023年07月31日

阿波名産・半田手のべそうめん



今夜の晩御飯は、徳島県・阿波名産の半田手のべそうめん』でした。


普通のそうめんより、太目な分、腹持ちがいい、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:46

2023年07月31日

落とし物の件



スタッフの皆さん、先週27日(木)の朝、ウォーキング中に財布を拾って、豊川警察署に届け出して来た件ですが、


金曜日の夜に、落とされた方から電話をいただきました。


『お礼はどうしましょうか?』と聞かれましたので、『結構です。』とお答えしました。


警察署でも、『落とされた方から被害届けなかったら、お受け取り出来ますが、どうしましょうか?』と、聞かれて、


『どこかに寄付で結構です。』とカッコ付けて、後悔してましたが、見つかってよかったです。(笑)


ちなみに落とされたお方は、ご近所の一人暮らしの問題あるお方の息子さんでして、以前トラブルがあり、携帯に登録してあったお方でした。


たった今、豊川警察署の落とし物係から、受付案内状が届きましたので、ほうれん草しておきました。 

信州のいとうちゃんと違って、本物のA型ですから、(笑)  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:25

2023年07月31日

40年振りの協同作業



昨日夕方、今度の日曜日の母の初盆の松明(たいまつ)108本ではなく、2本を凧糸で縛り、108束を作りました。


女将さんに意地でも頭を下げたくないので、1本の松明をノミで半分に割る作業と、凧糸で2本を縛る作業を、途方に暮れる思いでやっていたら、


途中から女将さんが来てくれて、約40年振りの熟年夫婦の協同作業(昔から結婚式のウエディングケーキのケーキ入刀を初めの協同作業と司会者が定番に言っていた)を、会話もなくやり遂げました。


これも母のお陰と思いました。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:37

2023年07月30日

土用の丑の日の焼そば⁉️




今日は、世間では、土用の丑の日でうなぎなんたが、


我が家では、土用の丑の日の焼そばでした。


今度の日曜日の母の初盆の108束の松明ま(たいまつ)を熟年夫婦の協同作業で作りましたので、晩酌させていただきました。




  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:04

2023年07月30日

108本ではなくて、108束の松明(たいまつ)⁉️



今日は、来週の母の初盆の準備で、


108本ではなく、108束の松明を用意するように言われたが、どう考えても108束は間違えではと、2年前に初盆をされたご近所さんに聞いたら、2軒共108本の松明を2本か、3本を麻の紐で縛れはいいと言われたので、そのつもりでいたが、


やっぱり心配なのでもう一度お寺さんにお聞きしたら、『2本に縛った松明を108束用意して下さい』と、


『だったら、216本じゃん‼️』と、言葉になりません。


ちなみに9年前の父の時には言われなかったのに、、、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:54

2023年07月30日

『たまり家』さんで、



朝から初盆準備の買い物で、


お昼御飯は、予定通り、『たまり家』さんで、昔ながらの真っ黒、『中華そば』を、


  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:44

2023年07月30日

秋田県のアンドンーナツ




今朝の朝御飯は、女将さんが時々買って来る、『秋田県のアンドンーナツ』でした。


晒し餡は、女将さんだから、食べさせたい思いで買って来て下さったと思いまして、有り難くいただきましたが・・・。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 09:59

2023年07月30日

昔は強かった我が巨人軍



今朝、何気に見たCSテレビの『日テレGタス』=巨人軍びいきの番組で、過去のホームラン特集をやっていた。


昔からのズルい巨人軍は、他チームの4番バッターを金で物を言わせて、引き抜いて来た。


今朝のホームラン特集で一番目立つたのは、福岡ダイエーホークスからの引き抜いた小久保選手、西武から引き抜いた清原選手が目立つた。


他チームの4番バッターを引き抜いていたら強い訳だ、
後味の悪い朝だった‼️
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:06

2023年07月29日

温室らーめん屋・Hi-BRiさんで、



何故か?、投稿出来てなかった、お昼御飯のブログ、


お昼御飯は、モールの中での食事を止めて、


予定通り、久し振りの温室らーめん=『Hi-HBr』さんに、


『Hi-HBr』さん、サラダ、漬物、フルーツデザート食べ放題で、相変わらず、女性連れのお客様が多い店でした。


親方は、いつもの台湾まぜそば、女将は、豆乳冷し担々麺でした。



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:56

2023年07月29日

晩御飯は西武カステラまんじゅう




昨日、ちょっとしたミスで買えなかった、西武カステラまんじゅうを買いに行ったので、


今夜の晩御飯は、西武カステラまんじゅうを
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 19:37

2023年07月29日

また今週もここに来ております。




来週の日曜日が、母の初盆の法要のため、お寺様とか、お返しを買いに、
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:25

2023年07月29日

西武カステラまんじゅう



一昨日、元西武百貨店勤務時代の先輩のお客様(奥様も元西武百貨店ご勤務で、我が家と同じ西武百貨店カップル)がご来店下さり、


あっさりと、まさかの即決で、火災保険の5年一括払いをご契約下さいまして、ビックリでした。


部長=女将さんが、ちゃんとご来店ご契約の記念のお礼の品ご用意してくれていてよかった。


実は、先輩が先週突然ご来店下さり、『長年、亡くなった父親が入っていた火災保険が8月で切れるから相談にのって‼️』と、『ほけんの窓口⁉️』ではなくて、当社にご来店下さいました。(笑)


『昔は、今ご加入の35年の長期火災保険、当社にもありましたが、今現在は昨今の気象事情で、長期火災保険は、5年契約が最長なんです。』とご説明申し上げましたら、あっさり二つ返事で、5年一括払いのご契約となりました。


昨日、近くのスーパー=フィールの大好きな100円均一に買い物に行ったら、グットタイミングで、時々やる『西武カステラまんじゅう』のイベントをやっていたので、顔馴染みのオーナーさんに、


『昔、西武百貨店勤務時代の先輩ご夫婦に、『西武カステラまんじゅう』持って行きたいので、いつものように写真撮っていいですか⁉️、』と、ちゃんと承諾を得て写真を撮り、事務所のスタッフリーダーさんにLINEして、写真をコピーしていただき、先輩のところにお持ちして喜んでいただきした。


勿論、スタッフリーダーさんには、写真のコピー代の手間賃=お母様のご仏壇お供え用の『西武カステラまんじゅう』をお渡しさせていただきました。


先輩ご夫婦宅のその帰りに、町の電気屋さんにも手土産で、『西武カステラまんじゅう』を、お持ちした時に、我が家の両親のご仏壇用の5個入りがないのに気付き、また急いで先輩ご夫婦宅に10個入りを買わなくてお届けに上がり、


『先輩も2度ご来店下さいましたから、私共も2度お邪魔させていただきました。』と、笑いを取りながら、2度喜んでいただきました。


最初から、西武カステラまんじゅう10入り』を4つ買っておけばよかったと、後悔、後悔、


今日もまたスーパー=フィールに、両親のご仏壇用の『西武カステラまんじゅう』を買いに行かなくては、

今日はケチらず10個入りを買わなくては、

言い訳=決してケチった訳ではないが、我が家の女将さんは世代が違うのか、『西武カステラまんじゅう』を食べて泣いてくれないので、(笑)



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:09

2023年07月29日

西武カステラまんじゅう



一昨日、元西武百貨店勤務時代の先輩のお客様(奥様も元西武百貨店ご勤務で、我が家と同じ西武百貨店カップル)がご来店下さり、


あっさりと、まさかの即決で、火災保険の5年一括払いをご契約下さいまして、ビックリでした。


部長=女将さんが、ちゃんとご来店ご契約の記念のお礼の品ご用意してくれていてよかった。


実は、先輩が先週突然ご来店下さり、『長年、亡くなった父親が入っていた火災保険が8月で切れるから相談にのって‼️』と、『ほけんの窓口⁉️』ではなくて、当社にご来店下さいました。(笑)


『昔は、今ご加入の35年の長期火災保険、当社にもありましたが、今現在は昨今の気象事情で、長期火災保険は、5年契約が最長なんです。』とご説明申し上げましたら、あっさり二つ返事で、5年一括払いのご契約となりました。


昨日、近くのスーパー=フィールの大好きな100円均一に買い物に行ったら、グットタイミングで、時々やる『西武カステラまんじゅう』のイベントをやっていたので、顔馴染みのオーナーさんに、


『昔、西武百貨店勤務時代の先輩ご夫婦に、『西武カステラまんじゅう』持って行きたいので、いつものように写真撮っていいですか⁉️、』と、ちゃんと承諾を得て写真を撮り、事務所のスタッフリーダーさんにLINEして、写真をコピーしていただき、先輩のところにお持ちして喜んでいただきした。


勿論、スタッフリーダーさんには、写真のコピー代の手間賃=お母様のご仏壇お供え用の『西武カステラまんじゅう』をお渡しさせていただきました。


先輩ご夫婦宅のその帰りに、町の電気屋さんにも手土産で、『西武カステラまんじゅう』を、お持ちした時に、我が家の両親のご仏壇用の5個入りがないのに気付き、また急いで先輩ご夫婦宅に10個入りを買わなくてお届けに上がり、


『先輩も2度ご来店下さいましたから、私共も2度お邪魔させていただきました。』と、笑いを取りながら、2度喜んでいただきました。


最初から、西武カステラまんじゅう10入り』を4つ買っておけばよかったと、後悔、後悔、


今日もまたスーパー=フィールに、両親のご仏壇用の『西武カステラまんじゅう』を買いに行かなくては、

今日はケチらず10個入りを買わなくては、

言い訳=決してケチった訳ではないが、我が家の女将さんは世代が違うのか、『西武カステラまんじゅう』を食べて泣いてくれないので、(笑)



  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:07

2023年07月28日

『夜の中国料理・清龍』さんに、



今日もいろいろありまして、晩御飯は、『夜の中国料理清龍』さんをリクエストしました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 23:39

2023年07月28日

お気に入りヨーグルト



お気に入りヨーグルト=『チチヤス』、デザインも、ネーミングもお気に入りです。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:40

2023年07月28日

最近のお楽しみは、



ここ最近の朝、晩のお楽しみは、


YouTubeの70年代フォークソングを大型テレビから流し見ること、


やっぱり70年代=青春時代がいい、


YouTubeって、誰が作ってくれているのかわからない?が、有り難い、

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:35

2023年07月27日

木曜のうなぎ?



今夜の晩御飯は、土用の丑の日ではなくて、木曜日のうなぎでした。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:22

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!