2016年02月24日
静寂なる豊川稲荷表参道
一度でいいから、お正月の表参道が歩けない程の、豊川稲荷の賑いを見ていただきたい思いです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:50
2016年02月23日
豊橋の穴場すし屋=でんすけ!
お通刺身の盛り合わせ、前菜、サラダ、と、すべて最高で大満足した。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:14
2016年02月23日
ご接待は立ち呑みBarで





時間調整に、お客様でもあります、立ち呑みBar=Ranabar様にご接待です。
都会的センスのお洒落なお店です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:47
2016年02月23日
ここはどこ?駅前だ!オレが権田だ!
まさにEMGさんの事務所は、MINISTOPのオーナーさん?
しかも、新しい飲食店もすべてオーナーさん?
Posted by オレンジ~おや?方? at
16:28
2016年02月23日
お昼はチャオじゃぁなくてヂャオ?でした~

本日のお昼ご飯は、今や名古屋名物ではなく、豊橋名物?のあんかけスパのチャオじゃぁなくて、家作りのヂャオ?のスパゲッティーでした。
ヂャオ?のあんかけスパ、お世辞抜きで美味しくいただきました。(敬語)
今夜は久し振りの贅沢ご飯で楽しみです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:48
2016年02月23日
当たり前田のクラッカー!?
そのスポンサーが、『当たり前田のクラッカー』でした。
50年以上経った今は、当たり前田ではなくて、『ソルティークラッカー』の時代です。
クラッカー、今も大好きです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:46
2016年02月22日
すっかり外飲みなくなりました!
特に、町内会の会合があった日は、同じ時期に副区長や区長をやった、『とまり木』=大衆居酒屋?スナックのマスターがいましたから、今ではそのお店もなくなりました。
還暦を境に、すっかり外飲みは減りました。今ではコンビニの500円のウィスキーと、つまみは一色屋の『いかちび』で家飲みです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
06:49
2016年02月21日
2016年02月21日
町内会の役員は誰もが大変です!
それでも会場内でお弁当を食べる方は少なく、皆さんお持ち帰りみたいです。
先週に続き本日も締めの挨拶のご指命をいただきまして、
『折角幹事様がお弁当ご用意下さいましたので、遠慮なくご馳走になりました。体育委員の皆様に限らず、区長、副区長、組長、子供会と町内会の役員をやることは本当に大変なことですが、町内会の役員をしながら、町内の皆様と絆が出来ると受け止めて、皆さんでまとまりのある町内会を築き上げましょう!よろしくお願い致します。』
みたいな、先週とは違った挨拶をさせていただきました。
自分のお子さんやお孫さんでもない、幼い子供さんたちの登下校を見守って下さる町内のボランティアの皆さん、昔はこんな組織なかったのに、本当に有り難いことです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:49
2016年02月21日
CanDo!? 西城秀樹?生き字引?
それも忘れていて、さっきネットで調べたら、『ギャランドゥ』でした。
年寄りには、スマホやパソコンは人生に欠かせれない生き字引?みたいなものです。
年寄りは、先週も、今週も、来週も、その次の週末も町内会の寄合い?です。
Posted by オレンジ~おや?方? at
17:35
2016年02月21日
孤独のグルメになれたのなら
毎週、毎回、松重さんみたいに、美味しそうにバンバン食べれたらなぁと思います。
Posted by オレンジ~おや?方? at
13:58
2016年02月21日
2016年02月21日
気になる『参九ラーメン』に行って来ました!
昨夜の晩御飯は、クレジーケンバンドのライプの帰り道、前から気になっていた『参九ラーメン』さんでした。
冷静に考えてみたら、『Hi‐BRi』さん、『北留』さん、『参九ラーメン』さんと三日続けて、ラーメン&餃子でした。
流石に、当面ラーメン&餃子は自粛しなくては、と深く反省致しました。
『参九ラーメン』さん、清潔感のあるお店で、お若いご夫妻と思いますが、是非頑張って欲しいものです。
Posted by オレンジ~おや?方? at
07:17
2016年02月20日
感動の泣きながらツイスト
いくら開場のCD&DVD売り場に、顔馴染みの名豊ミュージックの店長が、いたからって、
感動したから、CD&DVD買って来てしまいました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
20:44
2016年02月20日
2016年02月20日
マック渋滞はなかったけど、
と、言うことは、『今朝連れて行け!』と、暗黙の抗議かと、
当然、先着30様のエコバッグは無理でしたが、コカ・コーラのグラスは貰えました。
メイド?冥土の土産で生きていれるうちにチョコポテトを食べてみたい~
ちなみに、おじさんは、コーヒーは蓋付きでは飲めない派です!
Posted by オレンジ~おや?方? at
10:25
2016年02月20日
もうすっかりあれなんだよね2016
Posted by オレンジ~おや?方? at
08:12
2016年02月19日
久し振りの男泣き!中畑 清さん
最近は元巨人軍の清原選手ではなく、清原容疑者のお陰で巨人軍はダーティなイメージになってしまいました。
そんな中、今夜は何故か巨人軍の特集みたいで、
37歳でお亡くなりになった木村拓也選手、奥様が先にお亡くなりになった河野選手、そしてまたまた別な中居くんの番組では、奥様が先にお亡くなりになった中畑 清元監督さんの特集、
久し振りに、男泣きを見ました。
中畑元監督のユニフォームが、是非見たくなりました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
23:09
2016年02月19日
ショッキング・木村拓也選手
巨人のコーチ時代、ノック中に倒れ、その後
亡くなりました。
37歳は早過ぎました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
21:42
2016年02月19日
気になる北留の『たまり焼き』

お店に入ったらカウンターに二人しかいなかったのに、福の神?なのか、あっと言う間に、満席と行列状態に、
入って来る人皆さんが、『たまり焼き』、『餃子』、『チャーハン』を注文されていました。
Posted by オレンジ~おや?方? at
19:39