2016年01月31日

迷っても行きたい路地裏の名店

お店のスペースは関係なく、味で勝負の路地裏の名店、
最後のお店、とんかつの「穂久斗」さん、とんかつより、「ハンコロ」=ハンバークとクリームコロッケが大人気みたいで、


親子二代のやり取りにも興味がありました。

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:55

2016年01月31日

お勧めの川越街道

テレビでやっていた、徳光さんの路線バスの旅、

埼玉の川越街道、小江戸、一度行ったことありますが、女性にはお勧めの所です。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:54

2016年01月31日

孤独のグルメ by 松重 豊

『深夜食堂』と同じ程大好きなのが、『孤独のグルメ』、


松重豊さん、今日本で一番上手い食レポーターと勝手に決めています。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 11:51

2016年01月31日

もう少しで救急車呼ぶところでした~

昨日は、今枝先生の新年会でして、豊川稲荷で美味しく精進料理を、いただきまして、午後から朝の事故処理をしていたら、また昨年末の胃の激痛が走り、急いで家に帰り頓服を飲み、暴れながら失神したように寝てしまいました。


夕方、目が覚めて母と二人で晩御飯を食べたら、またまた8時過ぎから、胃に激痛が走り、今度こそ救急車を呼ぶ寸前でしたが、一人で救急車を呼んで乗るのもと、考えながら、頓服を飲んでまたまた失神してしまい、夜中に目が覚めたら痛みはなくなってました。


町内会の三役も決まったし、何の役になっても覚悟は出来ているので、胃が痛くなる訳がないのに???


今度こそ痛みが出たら、精密検査を受けることにします。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 08:04

2016年01月30日

愛知・史上初の男女同時V!

今テレビで、先日の都道府県対抗駅伝、愛知は史上初の男女同時優勝を達成した特集をやってます。

愛知=豊橋の選手が活躍されたこと、嬉しく思います。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 17:32

2016年01月30日

毎日これ食べたら痩せれそう!

本日のお昼ご飯は、今枝宗一郎代議士の新年会て、ご祈祷あとは、


三州 豊川閣の精進料理です。

これを毎日食べたら絶対に痩せれそうです。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 12:34

2016年01月30日

抜歯の夜の痛み止はハイボールで

『抜歯の後のアルコールはお控え下さい。』と、説明書に書いてありましたので、日頃のビールとか、焼酎は我慢して、痛み止はハイボールで飲みました。   


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:13

2016年01月29日

我が家の湯豆腐は母から継承

今夜は、抜歯を知ってか?知らずか?大好物の湯豆腐でした。


我が家の湯豆腐は、昔から母独特なやり方の湯豆腐でした。


結婚した頃の家内作ってくれた湯豆腐は、鍋の豆腐を小皿のポン酢のタレでしたが、『うちの湯豆腐は昔から鍋の中に醤油とカツを節とねぎを茶碗に入れてこうだった、』と、説明をしたら、


家内も当時はまだ二十歳そこそこで素直な頃!で、それ以来約30年以上母の湯豆腐を継承して下さっています。(敬語)


ちなみに、コロッケは、バローの18円コロッケらしく、バカ馬?ウマでした。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:09

2016年01月29日

ボロは着てても心は錦?

ポロではなくて、ボロ、『ボロは着てても心は錦』なんて、水前寺清子さん?の歌がありました。


今での若者には、ボロ?も水前寺清子さん?もわからないでしょうが、


ボロになってしまいましたハリヤー、運転席と助手席のシートには床暖ならぬ、シート暖房(ヒーター)がついておりますから、寒い日もお尻と背中は暖かいです。


ハリヤーの前に乗っていたボロボ?じゃぁなくて、ボルボ、寒い国?スウェーデン車らしく、シート暖房(ヒーター)が付いていたので、ハリヤーにも特注で付けて貰いました。


世の中、高級車が沢山走っておりますが、シート暖房が付いている車は少ないと思いますので、ちょっと自慢です。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:58

2016年01月29日

有言実行の熱帯魚!

昔、『芸能人は歯が命!』何てコマーシャルがありましたが、


先日、約3年振りに歯医者さんに行ったと思ったら、今日は行きなり恐怖の抜歯でした。


お客様でもあります、一宮町の和久田歯科様は、何と、会員ナンバー6番なんです。


昔、医療関係の仕事してましたので、麻酔の前の『表面麻酔』知っていて、和久田先生に表面麻酔をお願いして、『痛くない歯医者さん』のキャッチフレーズをよく宣伝したものです。


そんな和久田歯科様、そろそろ開業20年になるのでは?


和久田歯科様の待合室の熱帯魚は、私がお客様でもある熱帯魚のリースのお店『海中見聞録』をご紹介して、『いつか自分も事務所を持てたら絶対に受付に熱帯魚を置く』と心に決めて、有言実行致しました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 15:44

2016年01月29日

政治の世界はよくわかりませんが、

残念ながら外は小雨て、仕方きなくテレビを、


政治の世界はよくわかりませんが、週刊文春の力は凄いと痛切に感じます。さ  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:17

2016年01月28日

我が家で高級中華料理=蘭華

今夜は、何故か?高級感中華料理=蘭華さんの海老チリと麻婆茄子


高級中華料理を我が家で食べるとは、ちょっとした贅沢でした。


蘭華さんの海老チリと麻婆茄子、両方ともご飯にかけて食べたら、ご飯は遠藤レス!?エンドレス!  


Posted by オレンジ~おや?方? at 21:18

2016年01月28日

勤務中ではありますがヘアーサロンカキノ様

朝から、弁護士案件の事故の連絡待ちや、車輛入れ替えの手続きなどいろいろあって、夜の町内会の打ち合わせの前に、勤務中ではありますが、事前相談でヘアーサロンカキノ様にお邪魔させていただきました。

お蔭様で、散髪同様に頭の中もスカットしました。
  


Posted by オレンジ~おや?方? at 18:52

2016年01月28日

奔放お初の大臣室への出前一丁!

東京の石破地方創生担当大臣さまに、豊橋名物の『にかけうどん&豊橋カレーうどん』を出前をされた大正庵ファミリーさま、豊橋にとっても大変名誉なことです。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 13:36

2016年01月28日

かりんとう饅頭いただきました。

昨日留守中に、親しい同業代理店様から、『かりんとう饅頭』をいただきました。

いただいた感想は、またスタッフブログで登載させていただきます。


まさに、今朝の記事の『お客人の一宿一飯の恩義』の一環です。有り難いことです。ありがとうございました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 07:58

2016年01月27日

今夜の晩御飯はドリアでした。

充実した岐阜研修も無事終わりまして、今後の晩御飯は、外食でのドリアでした。


岐阜研修レポートは、明日のスタッフブログにてご報告申し上げます。


ちなみに、こちらの波瀾万丈ブログをご覧下さる方にお願いです。こちらのブログは私の生活記録ブログ?メモです。


こんなクダラナイブログをご覧下さるのなら、是非ともスタッフブログをご覧下さるようお願い致します。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:39

2016年01月27日

ゴチになりました!

岐阜研修、お昼ご飯は豪華な『雪月花』で、ゴチになりました。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 14:06

2016年01月27日

本日は備前屋のあわ雪持って岐阜研修

最近の手土産は、岡崎名産?備前屋のあわ雪と手風琴の詰合せです。


基本的には、手土産の定番商品は、田原銘菓のあさりせんべい、若松園の豊(ゆたか)おこし、春華堂のうなぎパイ、お遣いものには京都の清閑院のお饅頭と決めていますが、


最近は、備前屋のあわ雪と手風琴(てふうきん)の詰合せがお気に入りです。


元々、保険会社の支店が岡崎にあり、よく備前屋のお菓子はいただいていて、手風琴はあまり好きではなかったが、岡崎出身?のものまねタレントの福田??さんが、『備前屋の手風琴は昔からのふるさとの味で、お母さんから時々備前屋の手風琴を送って貰うと泣けてくる』とテレビで見てから好きになりました。


本日は、備前屋のあわ雪と手風琴を手土産に岐阜研修に行って参ります。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 06:59

2016年01月26日

世の中太っ腹の人が沢山、

先日、青森県の先輩代理店様からりんご箱10ケースには、あまりの太っ腹にびっくりポンでしたが、


そんな太っ腹の先輩の教えに従い、一箱だけ母の分残して、すべて日頃頂き物をして大変お世話になってますお客様に差し上げたら、


『いつもいただいてばかりで申し訳ないから』と、新潟産のお米20キロをいただいてしまいました。『りんごでお米を釣る』って感じでした。


世の中、太っ腹のお方はいるもんですね、本当にびっくりポンだす❗

  


Posted by オレンジ~おや?方? at 22:40

2016年01月26日

高級ケーキより大福餅がいい!

『事務所の冷蔵庫の中に、とろーにあで一番お高いケーキがある』、とのことで、ノルマではないでしょうが折角ですのでいただきましたが、


やはり年寄りにはケーキよりまんじゅう、まんじゅうより大福餅がいいのです。


長い人生の中で、お金を出してケーキを買って食べたいと思ったことは一度もありません。  


Posted by オレンジ~おや?方? at 16:13